■今日からはじめる健康習慣-メタボ予防について-
内臓脂肪が増えすぎることは“太っている見た目の問題”だけではありません。
高血圧・高血糖・脂質異常症をまねくなどメタボリックシンドローム(以下メタボ)や生活習慣病の元凶となります。それぞれ少しずつ数値が悪くても、重なれば動脈硬化が進行して、心臓病や脳卒中など命に関わる病気に繋がるため“肥満は万病のもと”とも言われます。
●脂肪細胞に脂肪がたまりすぎると…危険
▽悪玉が活性化され
・TNF-α…インスリンの働きが低下、血糖があがる
・アルジオテンシノーゲン…血圧をあげる
・PAI-1…血栓ができやすくなる
▽善玉を抑制してしまう!
・レプチン…食欲を調節する、体温を高めエネルギーの消費を増やす
・アディポネクチン…動脈硬化を抑え、インスリンの効きをよくする
●内臓脂肪がたまりやすい生活習慣を確認
・運動不足である
・満足するまで食べ過ぎる
・人と比べて食べる速度が速い
・朝食を食べないことが多い
・間食をよくする
・夕食をとる時間が遅い
・睡眠で休養がとれていない
・体重を測定する習慣がない
・お酒をよく飲む、飲まない日がない
・タバコを吸っている
▽まずは1週間朝晩の体重変動をチェック!
金曜日に1kg増加!
原因は…飲み会!?
ちょっとした心がけで改善!コツは無理なく続けること
●生活習慣をふり返る
▽気付きをメモ
・毎晩、お酒を飲んでいる
・毎日、微糖コーヒーを4本飲んでいる
・運動不足
・朝昼は早食い
★毎日、休憩に10分歩いている
●食事と運動で内臓脂肪を減らす
▽食事
食事(摂取)身体活動(消費)のエネルギーバランスを意識する
・規則正しく1日3食、よく噛みゆっくり食べる
・間食、嗜好品を控える
・特に野菜とたんぱく質をバランスよくとる
▽運動
毎日のスキマ時間に、気軽にできる“ながら運動”にチャレンジ!
1日合計20回
(例:10回×2セット)
*動作はゆっくり3秒かける
*最初は数回でもOK
(1)顔をあげて腰を反らしお腹から息を吸う
(2)あごを引き、背中を丸め腹筋に力を入れ息を吐く
くり返し
イスに深く座り背をつける
★腹筋に力を入れる
(1)両足を同時に上げて、息を吸う
(2)両足を同時に下げて、息を吐く
有酸素運動では“早歩き”がおすすめ買い物や、通勤時などでチャレンジ!
1日合計30分
(例:5分×6回)
問合せ:健康推進課
【電話】0848-24-1961
<この記事についてアンケートにご協力ください。>