文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アラカルト-教室・講座

45/57

広島県尾道市

■中小企業人材育成セミナー 「DX指導」ができる人になるための人材育成セミナー
日時:2月28日(水)13:30~15:30
場所:ベイタウン尾道因島総合支所(オンライン)
定員:各会場30人
対象:市内の企業にお勤めの人、経営者など
講師:友村晋さん((株)ミジンコ代表取締役)
申込み:電子申請、メール、FAXで
締切り:2月26日(月)
※詳しくは、市、尾道・因島商工会議所、しまなみ商工会のHPをご覧ください。

申込み・問合せ:尾道市中小企業人材育成セミナー運営委員会事務局(商工課内)
【電話】0848-38-9183【FAX】0848-38-9293

■おのみち市民大学講座・家庭教育支援講座「小学生のための冬の星空観察会」
冬の星座のお話をヘルマンハープの音色と共に楽しんだ後は星空を観察します。

日時:3月16日(土)17:30~
場所:市役所本庁
対象:小学生と保護者
内容:屋上での星空観察会です。「冬の星」をテーマにしたお話の朗読、ヘルマンハープの演奏、星のお話しも楽しみます。
定員:60人
講師:槇村廣郎さん
読み聞かせ・演奏:ヘルマンハープ奏
申込み:2/26(月)~電子申請で

申込み・問合せ:生涯学習課
【電話】0848-20-7444

■春を彩るフラワーアレンジメント《出たもん勝ち》
チューリップやスイートピーなどを使い、淡い色彩と春の香りを楽しみましょう。

日時:2月26日(月)19:00~20:50
場所:勤労青少年ホーム
定員:10人
講師:高尾勉さん(タカオフラワーブティック代表)
料金:2,800円
持ち物:はさみ
申込み:電話で
締切り:2月20日(火)

申込み・問合せ:勤労青少年ホーム
【電話】0848-22-5396/9:00~20:00

■おのみち市民大学講座「ガッツ流コミュニケーションの秘訣」《出たもん勝ち》
日時:2月25日(日)13:30~15:00
場所:市民センターむかいしま
内容:日々、県内各地の地域住民に全力で向き合いながら取材を行う田村アナから、コミュニケーションの大切さについて学びましょう。
定員:400人
講師:田村友里さん(RCCアナウンサー)
申込み:2/15(木)~電子申請で

問合せ:生涯学習課
【電話】0848-20-7444

■尾道市立大学コンピュータ公開講座「After Effectsでモーションタイポをつくってみよう」
日時:3月16日(土)13:00~17:00
場所:尾道市立大学
対象:PCの基本的な操作が可能な人
内容:企業ロゴや映画のタイトルロゴなど、グラフィックが画面上で動き出すモーショングラフィックス。これを制作する際に最も用いられるAdobe After Effectsを使って、ご自身やご家族の名前が動き出す10秒程度のモーションタイポを実際に作ってみる講座です。また、この講座で制作したモーションタイポへの簡単な講評もおこないます。
定員:20人
講師:黒田教裕(芸術文化学部美術学科講師)
申込み:電子申請で
※詳しくは大学HPをご覧ください。
締切り:3月13日(水)

申込み・問合せ:尾道市立大学情報処理研究センター
【電話】0848-22-8311【HP】https://www.onomichi-u.ac.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU