文字サイズ
自治体の皆さまへ

身近なとこから ゼロカーボン series(5)

48/59

広島県尾道市

■家電の買換え前には「しんきゅうさん」
引っ越しシーズンとなる3~4月は、不用品も多く出てしまう時期です。
ゴミの削減に欠かせない4つのキーワード「4R」を意識してみましょう。
新しい家電の購入や買換えを検討している場合は、省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」を活用し、CO2削減効果や電気代節約効果などを調べてみてはいかがでしょう。

■省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」
「しんきゅうさん」とは、環境省が運用する省エネ製品買換ナビゲーションシステムです。現在使用している家電を省エネ家電に買換えた場合の、年間消費電力量、年間電気代、年間CO2排出量の削減量を比較することができます。

▽4R(フォーアール)とは?
(1)Refuse(リフューズ)「断る」…不要なものは断る・買わない
(2)Reduce(リデュース)「発生抑制」…ゴミを出さない
(3)Reuse(リユース)「再使用」…不要になっても別の活用をする
(4)Recycle(リサイクル)「再資源化」…資源として再利用する

問合せ:環境政策課
【電話】0848-38-9434

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU