文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活 相談ファイル

60/63

広島県尾道市

■住み始める時から、備えておこう!賃貸住宅の「原状回復」トラブル
▽?相談内容
2年間入居した賃貸アパートを退去した。不動産会社から届いた清算書には、原状回復費用として室内清掃費、エアコン清掃費などが書かれており、敷金が戻らないばかりでなく追加料金を請求されている。

▽!アドバイス
原状回復とは新築のようにきれいにして戻すというわけではなく、借主の故意や過失によって生じたキズや汚れ、また通常の使用を超えた使用により生じた損耗分を復旧することとされています。国土交通省作成の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考に、契約書の記載内容を確認した上で、不動産会社と話し合いを進めるよう助言しました。
・入居前に契約書類に記載してある禁止事項、修繕に関する事項、退去する際の費用負担に関する事項等、借りる側が一方的に不利な特約がないかどうか必ず確認しましょう。
・入居前に現在の状況をよく確認し、記録に残しましょう。
・入居中にトラブルが起きたら、すぐに貸主側に相談しましょう。

消費生活に関するトラブル等について、気軽にご相談ください

問合せ:尾道市消費生活センター(商工課内)
【電話】0848-37-4848

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU