文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アラカルト-お知らせ(1)

44/58

広島県尾道市

催し・募集など

■尾道市庁舎駐車場の使用料を改定します
平面駐車場、北駐車場、地下駐車場の使用料を7月28日(日)から改定します。
※おのみち住吉花火まつりが雨天順延となった場合は、使用料改定を延期する場合があります。

入庫時間・料金:
・~30分…無料
・31~60分…300円
・その後の20分ごと…100円
※最大料金(上限)の設定はありません。

問合せ:総務課
【電話】0848-38-9332

■千光寺山ロープウェイ運行時間延長
▽おのみち住吉花火まつり
日時:7月27日(土)9:00~21:00
(雨天順延の場合、まつりの実施日に合わせて延長運行します。)

▽お盆
日時:8月10日(土)~15日(木)9:00~18:00

問合せ:千光寺山ロープウェイ
【電話】0848-22-4900

■手作り「ホウ酸団子」に注意
ゴキブリの駆除に使われるホウ酸団子は医薬部外品です。売るためや、他人に渡すために、ホウ酸団子を作ることは、医薬部外品製造業といった法律に基づく許可が必要です。誤って触れたり、口にして健康被害を伴う事故もあるため、取扱いにはご注意ください。

問合せ:広島県東部保健所生活衛生課
【電話】0848-25-4643

■職場での化学物質規制が見直しされました
労働安全衛生法関係法令の改正により、職場における化学物質規制が大きく見直しされました。

▽改正のポイント
・化学物質の製造事業者とそれを取り扱う事業者の危険性・有害性に関する情報伝達の強化。
・事業者は、その情報に基づいてリスクアセスメントを行い、化学物質によるばく露防止対策を実行。その他の改正のポイントや、詳細は、労働安全衛生総合研究所HPをご覧ください。

問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862

■農薬は正しく使いましょう!
6月1日~8月31日は農薬危害防止運動期間です。
農薬を使用するときは、次の点に注意しましょう。
・ラベルに記載された適用作物、使用量、使用時期・使用回数などを必ず守る。
・風の強さ、向きに注意し、周辺の住民や近隣の農作物栽培者、学校、公園、養蜂家への周知を徹底する。
特に、強い刺激臭のあるクロルピクリンの使用については、周囲に十分注意を払い、農薬揮散防止のために、必ずビニール被覆を行う。
・農薬を使用したら、使用年月日、場所、作物、農薬名、使用量などを記帳する。
・不要農薬・空容器等の処理は、産業廃棄物処理業者に委託する。
・非農耕地用除草剤は、農耕地に使用しない。
※詳しくは広島県HPをご覧ください。

問合せ:
農林水産課【電話】0848-38-9473
広島県農業技術課【電話】082-513-3559

■飲用井戸水の水質検査をしましょう
井戸水を飲用している場合は、自分自身で井戸などの周辺施設を清潔にし、水質の管理をする必要があります。
定期的な検査をして井戸水を飲用しましょう。

水質検査が受けられる県内東部の主な検査機関・受付場所:
・(一財)広島県環境保健協会東部支所【電話】084-952-0007
・尾道食品衛生協会(受付のみ)【電話】0848-23-8130 ※7/23(火)のみ「しまなみ商工会御調支所」にて、9:00~11:00で採水受付可能。
・因島食品衛生協会(受付のみ)【電話】0845-22-3259

問合せ:環境政策課
【電話】0848-38-9434

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU