保育所・こども園・幼稚園などの入所申し込みをお忘れなく!
■保育所・こども園の入所申し込み
令和7年4月から、新たに入所を希望する人は申請が必要です。
また、すでに入所している人で、継続入所を希望する人も利用申請の手続きが必要です。
▽受付期間
11月18日(月)~12月20日(金)
※期間内に申し込みがなかった場合、5月以降の入所となる場合があります。
▽新規入所の手続き
新規入所の人は「子どものための教育・保育給付の支給認定申請」を行い、「保育を必要とする認定」を受ける必要があります。
提出書類を、受付窓口に提出してください。
・提出書類
(1)支給認定申請書兼利用申請書
(児童1人につき1部)
※申請書は、受付窓口で配布しています。また、11月18日(月)以降は市のホームページからもダウンロードできます。
(2)保育を必要とする理由の分かる書類
※保育の必要性の認定を受けることができるのは、児童の保護者(父母)両方が、保育の利用が必要と認められる場合です。
※小奴可こども園へ1号認定(教育認定)で入所を希望する場合は(2)の提出は不要です。(ただし預かり保育を利用する場合は「保育の必要性の認定」が必要)
▽継続入所の手続き
現在入所中の保育所を通じて書類を配布します。受付窓口または保育所へ提出してください。
保育所
開所時間は月~土曜日の7時30分~18時30分
※の保育所は延長保育が可能(19時30分まで)
園児が10人に満たない場合は、休所となる場合があります。
認定こども園
地域型保育事業所
受付窓口・問い合わせ:児童福祉課児童福祉係
【電話】0824-73-1192または各支所地域振興室
■幼稚園の入園申し込み
令和7年4月から、新たに利用を希望する人は申請が必要です。
▽受付期間
11月1日(金)から
▽新規入園の手続き
提出書類を、直接幼稚園に提出してください。
・提出書類
(1)教育・保育給付認定申請書(1号認定)兼施設等利用給付認定申請書(児童1人につき1部)
(2)保育を必要とする理由の分かる書類(預かり保育を利用する場合)
※(2)の書類は保育所入所の場合と同様です。
※提出書類は幼稚園で配布しています。
問い合わせ:教育総務課総務係
【電話】0824-73-1182
■放課後児童クラブの入会申し込み
放課後児童クラブは、小学校の放課後や長期休業日などに保護者がいない家庭の児童が、遊びや生活をする場です。
令和7年4月からの入会を希望する人は、申請が必要です。また、現在利用している人も毎年申請が必要ですので、手続きをお願いします。
※長期休暇のみ利用を希望する人も、必ず受付期間内にお申し込みください。
▽対象者
小学生(令和7年4月1日時点)
▽受付期間
・新2年生以上
12月2日(月)~20日(金)
・新1年生
12月2日(月)~令和7年3月5日(水)
※各学校の入学説明会(2月実施予定)で案内します。
▽申し込み方法
申込書を受付窓口に提出してください。
※新2年生以上で、令和6年度に申し込んだ人は、書類を児童クラブから配布・郵送します。
※申請書はホームページでもダウンロードできます。(12月2日以降)
受付窓口・問い合わせ:児童福祉課あんしん支援係
【電話】0824-73-0051または各支所地域振興室
■放課後子供教室の入会申し込み
放課後児童クラブが実施されていない、その他の小学校区では「放課後子供教室」が開設されています。
入会申し込みは、令和7年2月ごろに各放課後子供教室から案内があります。
詳しくは生涯学習課へお問い合わせください。
問い合わせ:生涯学習課生涯学習係
【電話】0824-73-1188
問合せ:ほのぼのネット
【電話】0824-73-1214
<この記事についてアンケートにご協力ください。>