文字サイズ
自治体の皆さまへ

こうすりゃ~ええ農(のう)vol.83

8/40

広島県庄原市

■営農指導員のワンポイントアドバイス番外編
このコーナーは、営農指導員から農業のちょっとしたこつをお知らせしていますが、今回は作った野菜などを出荷できる農産物直売所「比和の特産市場」を紹介します。

▽比和の特産市場へ出荷してみませんか?
吾妻山の麓、豊かな自然に囲まれた比和町にある直売所が比和の特産市場です。ここでは、主に町内で採れた新鮮な野菜やキノコ類のほか、加工品などの地場産品を取りそろえています。特にかしわ餅と漬物が売れ筋です。
毎週土・日曜日のみの営業なので、生産量の少ない小規模農家でも自分のペースで無理なく気軽に出荷できます。
出荷者が交代で当番するため、直接、買い手の反応を見ることができるのも楽しみの一つです。

▽比和の特産市場の会員(出荷者)になるには?
特別の要件はありません。まずは、問い合わせください。
・年会費 1500円

▽比和の特産市場の概要
・商品の価格は、市場の価格などを参考に出荷者本人が決定します。
・商品の持ち込みは、出荷者が行う必要があります。
・売れ残った商品は、原則として当日の販売終了後、出荷者が引き取る必要があります。
営業日:毎週土・日曜日の8時~12時(4月~12月のみ営業)

問い合わせ:
比和の特産市場【電話】0824-85-2882
比和支所地域振興室【電話】0824-85-3003

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU