文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのガイド -LIVING INFORMATION- 募集

28/39

広島県府中町

■「家庭の日作文」募集
広島県では毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、明るい家庭づくりの運動を展開しています。
家庭での生活のことや家族について、心に残った出来事、やさしい気持ちになった事などをお書きください。
対象:町内に在住、在学、在勤の小学生以上
応募方法:
・学校に提出の場合…作品の始めに、学校名・学年・クラス・名前(ふりがな)を書いてください。
・事務局に直接提出の場合(郵送も可)…作品に表紙を付け、住所・氏名(ふりがな)・電話番号、学生は学校名・学年を書いてください。
※1人1点。本人の作品で未発表のものに限る。中学生、高校生、一般の人はパソコン打ち出しの原稿でも可。
※学年により応募形式が異なります。詳しくは募集チラシ(くすのきプラザ、府中公民館、府中南公民館に設置)をご覧ください。
審査・発表:応募作品は審査委員会を設けて厳正に審査し、入賞作品を決定します。入賞者には、表彰式にて賞状と賞品を贈ります。
※入賞作品を掲載した文集を発行します。(日程未定)
締切:9月25日(月)必着

問合せ:青少年育成府中町民会議(事務局社会教育課内)
〒735-0006本町1-10-15
【電話】286-3272

■令和5年11月1日採用予定府中町職員採用試験
試験区分:事務職A(SPI)
受験資格:昭和53年4月2日以降生まれの人(46歳未満)
採用予定数:4人程度
募集期間:7月10日(月)まで
第1次試験日:7月30日(日)
申込み:原則電子申請で
受験案内・申込書の配布…総務課人事係(役場3階)、マイ・フローラ南交流センター
郵送による請求…封筒の表に「府中町職員採用試験受験案内・申込書請求」と赤字で明記し、返信用封筒(角型2号の封筒にあて先と郵便番号を明記し、120円切手を貼ったもの)を同封し、郵送してください。
(送付先)〒735-8686府中町大通三丁目5番1号
※町ホームページからも受験案内のダウンロードと、電子申請による受験申し込みが可能です。
※令和6年度採用職員の試験は、広報ふちゅう8月号でお知らせします。

問合せ:総務課人事係
【電話】286-3138

■夏休み環境体験学習
日時:8月18日(金)正午~午後4時
場所:中国電力エネルギア総合研究所(東広島市)
対象:小学4~6年生
定員:25人(先着順)
内容:太陽光発電システム見学、エネルギー学習
持ち物・必要なもの:筆記用具、水筒、動きやすい服装で
申込み:電話・窓口・電子申請で

問合せ:環境課環境保全係
【電話】286-3244

■中学生ボランティア募集
町内の幼稚園・保育園・認定こども園で実施する人権教室で、園児たちに渡す折り紙を製作する中学生ボランティアを募集します。
所・日時:
・南公民館8月8日(火)
・府中公民館8月10日(木)
いずれも午後2時~4時
内容:折り紙(つばきの花)の制作
講師:中村由利江さん
申込み:電話または電子申請で

問合せ:人権推進室
【電話】286-3165

■令和5年度第2学期(10月入学)放送大学入学生募集
テレビやWEBを利用して、心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、幅広い分野を学べる通信制大学です。
募集期間:9月12日(火)まで

問合せ:放送大学広島学習センター
【電話】247-4030

■親子で学ぼう!森のふしぎ参加者募集
太田川源流の森で、森林散策や木工工作体験などを通じて、森と水の関わりを学びます。
日時:7月29日(土)午前9時~午後4時
※広島市水道局基町庁舎に集合し、貸し切りバスで移動。
※来庁時は近隣有料駐車場か公共交通機関をご利用ください。
※昼食は各自で持参。
場所:広島市・太田川源流の森(廿日市市吉和字吉和東1588番・11589番3)
対象:府中町・坂町・広島市に在住の小学生と保護者
※小学生のみの参加は不可。
定員:50人(応募多数の場合は抽選)
申込み:はがきまたはFAXに参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し、広島市水道局企画総務課へ
※市水道局ホームページからも可。
締切:7月14日(金)〔必着〕

問合せ:広島市水道局企画総務課
(〒730-0011広島市中区基町9-32)
【電話】511-6808【FAX】221-5320

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU