文字サイズ
自治体の皆さまへ

毎年1回狂犬病予防注射を受けさせましょう 犬の登録と狂犬病予防注射

6/37

広島県府中町

狂犬病は、人畜伝染病の1つで、人や犬が感染発症した場合、ほぼ100%死亡する病気です。生後91日以上の犬の所有者には、犬の登録と、毎年1回狂犬病予防注射を受けさせる義務があります。

■狂犬病予防集合注射
持ってくるもの:
・通知はがき(4月送付予定)
※必要事項を記入して必ずお持ちください。
・手数料…1頭3,100円
※おつりが要らないよう準備してください。
※犬の登録を行う場合は1頭3,000円が別途かかります。

◇集合注射日程表(予定)

※令和5年度と接種時間、会場などに変更がありますので、ご注意ください。

◇注意事項
・犬を制止できる人が会場に連れて来てください。(フン用のマナー袋も忘れずに)
・犬の健康状態などに不安がある場合は、かかりつけの病院に相談して接種してください。
・会場には駐車場がありません。
・狂犬病予防注射は動物病院または今回の集合注射で必ず受けさせてください。
※府中町委託動物病院以外で接種した場合、環境課で「注射済票」交付手続きが必要です(交付手数料1頭550円)。府中町委託動物病院の一覧は町のホームページをご覧ください。

■犬の登録
◇こんなときは環境課で手続きを
・犬を飼い始めたら「犬の登録」
・犬が亡くなったら「犬の死亡届」
・飼い主が変わった、引っ越したら「犬の変更届」

◇持ってくるもの
・登録の時…手数料(1頭3,000円)
・死亡時…鑑札・注射済票

問合せ:環境課環境衛生係
【電話】286-3242

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU