文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(福祉)(2)

31/36

広島県東広島市 クリエイティブ・コモンズ

■お済みですか?国民年金の手続き
20~59歳の人は年金制度への加入義務があります。次のような場合は、手続きをしてください。
・退職後、勤務先の健康保険の任意継続をした場合
・配偶者以外の扶養に入った場合
・厚生年金加入中の配偶者に扶養されている人(第3号被保険者)について、配偶者が65歳を迎えた場合
※第3号被保険者の期間は20~59歳です。
持ち物:健康保険資格喪失(脱退)証明書(退職の場合)・本人確認ができるもの・基礎年金番号またはマイナンバーを確認できる書類・委任状(別世帯の人が手続きを行う場合)

問い合わせ会:国保年金課
【電話】082-420-0933

■聴覚障害者生活訓練事業「なるほど講座」
聴覚障害があり情報を得にくい人が、社会生活に必要な知識を得たり、意見交換をしたりする場です。講座には手話通訳と要約筆記がつきます。
開催時には広報紙でお知らせします。参加をお待ちしています。

問い合わせ:障害福祉課
【電話】082-420-0180【FAX】082-420-0181

■高齢者インフルエンザ予防接種の費用助成
接種期間:10月1日(日)~令和6年1月31日(水)
ホームページで実施協力医療機関をご確認ください(※本紙の二次元コード)。
市外の医療機関で接種する場合は、事前に市へ申請が必要です。

◇1,000円で受けられる人
(1)接種当日に65歳以上の市民
(2)60歳以上65歳未満で、心臓・じん臓・呼吸器に身体障害者手帳1級相当の重い病気のある人またはHIVで免疫機能に重い障害のある人
持ち物:保険証などの居住地が確認できるもの(対象者(2)に該当する人は身体障害者手帳)

◇無料で受けられる人
(1)後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証を持っている人
(2)介護保険負担限度額認定証を持っている人
(3)生活保護受給者または中国残留邦人等支援給付受給者を確認できるものを持っている人
(4)市県民税非課税世帯の人
※(4)については、電子申請(※本紙の二次元コード)または各窓口(医療保健課・各支所・各出張所)で10月2日(月)以降に無料証明書を申請してください。

問い合わせ:医療保健課
【電話】082-420-0936

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU