文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント掲示板-学ぶ(2)

15/36

広島県東広島市 クリエイティブ・コモンズ

■未就学児や子育て中の人向けのイベント
◇食育広場in離乳食教室andおやつクッキング
日時:10月17日(火)
場所:安芸津生涯学習センター 1階調理室
(1部)離乳食教室/10:00~10:45
離乳食の進め方と調理のデモンストレーション(動画視聴)
対象者:離乳食中の乳幼児と保護者
定員:8組
(2部)おやつクッキング/11:15~12:00
旬の食材を使った簡単なおやつ作り
対象者:2歳以上の幼児と保護者
定員:8組
料金:おやつクッキングのみ1家族100円
申し込み:電話
受付:10月3日(火)10:00から

問い合わせ・申し込み先:すくすくサポート安芸津
【電話】(0846)46-1401

◇親子わくわく講座「えいごであそぼう!」
英語の歌や絵本、ゲームなど
日時:10月21日(土)11:00~12:10
場所:児童青少年センター セミナー室
対象者:未就学児(3歳以上)とその保護者
定員:10組(先着)
申し込み:11:00~17:00に電話または窓口
受付:10月12日(木)から

問い合わせ・申し込み先:児童青少年センター
【電話】082-493-7625

◇子どもの「困った」はお母さんへの大切な贈り物~楽しい「育児」と「育自」~
子育ての尊さや喜びに気付けるよう自分自身と向き合い、自分の成長や変化を楽しめる講座
日時:11月13日・27日、12月4日
いずれも月曜日10:00~11:30
場所:市民文化センター
対象者:乳幼児とその保護者
定員:各10組 ※受講決定者のみにハガキで通知
申し込み:ハガキまたはファックス、窓口、メール((1)講座名(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)保護者の名前(ふりがな)(5)託児の有無(6)子どもの名前・年齢※託児が必要な場合)
締切日:10月26日(木)必着

問い合わせ・申し込み先:市教育文化振興事業団(※注1参照)

◇0歳前から知って欲しい全てを支える足の話~足育おはなし会~
足は子どもの健康の土台、足を守る話をします。
日時:11月18日、12月16日、令和6年1月13日
いずれも土曜日10:00~11:30 ※全て同じ内容
場所:東広島イノベーションラボ ミライノ+
対象者:乳幼児とその保護者、子育てに関心のある人
定員:各10組 ※受講決定者のみにハガキで通知
申し込み:ハガキまたはファックス、窓口、メール((1)講座名(2)受講可能日(3)郵便番号・住所(4)電話番号(5)保護者の名前(ふりがな)(6)子どもの名前(ふりがな)・年齢)
締切日:11月2日(木)必着

問い合わせ・申し込み先:市教育文化振興事業団(※注1参照)

(注1)
市教育文化振興事業団のイベントの申込先
〒739-0043西条西本町28-6
【電話】082-424-3811【FAX】082-423-5251【Eメール】center01@hhface.org

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU