文字サイズ
自治体の皆さまへ

SMILE 障害者(しょうがいしゃ)スマイルボード

33/37

広島県東広島市 クリエイティブ・コモンズ

■ピア・カウンセリング
「ピア」とは仲間(なかま)という意味(いみ)。現在(げんざい)、聴覚(ちょうかく)・内部(ないぶ)・肢体(したい)に障害(しょうがい)のあるピア・カウンセラーがいます。

■ピア・サロン ※要(よう)申(もう)し込(こ)み
障害(しょうがい)のある仲間(なかま)やピア・カウンセラーと、ゲームや近況(きんきょう)報告(ほうこく)、悩(なや)み・情報(じょうほう)交換(こうかん)などをします。
日時:11月(がつ)18日(にち)(土) 14:00~16:00
場所:地域活動支援(ちいきかつどうしえん)センターときわ
対象者:市内(しない)在住(ざいじゅう)で18歳(さい)以上(いじょう)の障害(しょうがい)のある人(ひと)

■ピア相談(そうだん) ※要(よう)予約(よやく)
相談者(そうだんしゃ)と同(おな)じ視点(してん)でピア相談(そうだん)に応(おう)じます。
相談(そうだん)方法(ほうほう):電話(でんわ)・ファックス・メールでの相談(そうだん)、自宅(じたく)への訪問(ほうもん)、来所(らいしょ)など。

問い合わせ・申し込み先:子(こ)育(そだ)て・障害(しょうがい)総合(そうごう)支援(しえん)センターはあとふる
【電話】082-493-6073【FAX】082-424-3841【Eメール】hgh936071@city.higashihiroshima.hiroshima.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU