文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談室

30/33

広島県東広島市 クリエイティブ・コモンズ

詳しいことや、そのほかの相談は市ホームページをご覧ください。

都合により日程を変更することがありますので、お問い合わせください。

■ー教えて!消費生活ー
◆断っているのにしつこい勧誘電話 法律違反です
(独)国民生活センターの相談事例を紹介します

◇相談
・毎日のように「何にでも効く」という健康食品の勧誘電話がかかってくる。あまりにしつこいので購入を承諾してしまった。届いたサプリを飲んでみたが効果もないし、金額も約11万円と高額だ。解約したい。
・お得な電気料金のプランがあると電話がかかってくる。現在の契約業者や家族構成を聞かれるが、それには答えず「必要ない」と言っているのに何度も電話がある。
電話が来ないようにしてほしい。

◇アドバイス
はっきり断っているのに、事業者が再度勧誘の電話をすることは、法律で禁止されています。しつこい事業者には、法律違反であることを伝えきっぱりと断りましょう。断る際は、事業者名・連絡先などを聞いた上で「いりません」「興味ありません」などと、はっきりとした言葉で意思を伝えましょう。迷惑電話対策機能が付いた電話や留守電機能を活用して、知らない人からの電話にはすぐに出ないことも対策として有効です。

問い合わせ:消費生活センター
【電話】082-421-7189

■(Free of Charge)外国人相談窓口(がいこくじんそうだんまどぐち)・Information and Consultations・Salão de Comunicação・外国人咨询窗口・Dịch vụ tư vấn

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU