■来年小学生になる子どもの麻しん・風しん2期無料接種は、就学前の令和7年3月31日までです
特に麻しんは感染力が高い感染症です。免疫を持続させるために、1期(1~2歳未満)の接種に加え、就学前に2期の追加接種を行うことが大切です。
対象:就学前の年長児(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
※令和7年3月31日(月)を過ぎると有料
申し込み:実施医療機関(市ホームページに掲載)
持ち物:母子健康手帳、予診票
※市外で接種を希望する人は、事前に手続きが必要です。医療保健課にご相談ください。
※予診票は、医療保健課と各支所(福富支所を除く)、実施医療機関にあります。
問い合わせ:医療保健課
【電話】082-420-0936
■認定こども園に移行した西条幼稚園の入所申込(保育利用)の受付を開始します
10月入所分の受付を7月1日(月)から開始します。申込方法や11月以降入所分の受付期間などについては、市ホームページまたは保育施設利用申込案内(保育課で配布)をご覧ください。
問い合わせ:保育課
【電話】082-420-0934
■広島大学附属幼稚園の園庭開放
園庭や山際で自由に遊べます。当日、在園児はいません。保育活動は行いません。
日時:7月31日(水)9:30~11:30
場所:広島大学附属幼稚園
対象:乳幼児(0~6歳)とその保護者
申し込み:10:00~16:00に幼稚園へ連絡
問い合わせ:広島大学附属幼稚園
【電話】082-424-6190
■ひとり親家庭等医療費受給者証の更新時期です
ひとり親家庭等医療費受給者の資格を8月1日(木)に更新します。
◇現在、受給者証をお持ちの場合
資格審査を行い、引き続き該当する人には新しい受給者証を送付します。新しい受給者証は緑色です。非該当となった人にはその旨を通知します。
◇新たに資格の審査を希望する場合
こども家庭課または各支所で手続きが必要です。
持ち物:健康保険証(保護者と児童)、ひとり親家庭であることが確認できる書類(児童扶養手当証書、戸籍謄本など)
締切:7月31日(水)
問い合わせ:こども家庭課
【電話】082-420-0941
■子育てカレンダーをご活用ください
すくすくサポートや支援センターのイベント、離乳食教室などの母子保健行事、園庭開放情報などを掲載しています。
問い合わせ:こども家庭課
【電話】082-420-0407
■こどもの救急電話相談・こどもの救急をご活用ください!
◇こどもの救急電話相談
子どもが体調不良のとき、すぐに受診させた方がよいか、翌朝まで待ってよいかなど、看護師などがアドバイスします。
【電話】#8000(局番なし)/082-505-1399(携帯電話可)
◇こどもの救急
子どもの症状をチェックすることで、夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供します。
※生後1か月~6歳が対象です。
問い合わせ:こども家庭課
【電話】082-420-0407
<この記事についてアンケートにご協力ください。>