■一人一人に寄り添うサポート
◆妊娠中の過ごし方や育児のコツを知りたい
◇パパママ教室
お父さんの妊婦体験、人形を使用した沐浴体験やおなかの子への語りかけを行います。妊娠6か月以降の夫婦が対象。
開催予定は本紙8ページ
妊婦ジャケットを着用して、息苦しさと重さに驚きました。妊娠中の妻の大変さを体験したことで、育児に取り組む気持ちが変わりました。
中廣 晃(なかひろ あきら)さん
◆家事を手助けしてほしい 育児の相談をしたい
◇産前・産後ママヘルパー
妊産婦の家庭にヘルパーや子育て経験者を派遣し、相談対応、家事や育児のサポートを行います。
料理や掃除、子どもと遊んでもらっている間、気になる場所の片付けに集中。地域情報も教えてもらっています。
白川 詩乃(しらかわ しの)さん
紗和(さわ)ちゃん(3か月)
◆ちょっと休みたい 育児の相談をしたい
◇産後ケア
訪問型は、助産師が自宅に訪問し、子育てに関する相談対応やケアなどを行います。そのほか、宿泊型や日帰り型もあります。
長女が小さいので訪問型を希望。母乳ケアを受け、子どもの体重測定をしてもらいました。成長具合を確かめることができて安心しました。
平賀 久美子(ひらが くみこ)さん
智衣(ちえ)ちゃん(1歳)
健督(けんすけ)ちゃん(3か月)
◆子育てを応援しています
◇一緒に楽しく過ごせる遊びを提案
・子育てサポーター
地域すくすくサポートで活動するボランティア。イベントなどの遊びを通して子どもを見守ったり、保護者とコミュニケーションをとったりしています。
子どもが興味を持ったり、親子で一緒に楽しんだりできる絵本や遊びを提案しています。
西岡 千代(にしおか ちよ)さん
◇親子を見守り、必要な支援へつなぐ相談役
・民生委員・児童委員
生活上のさまざまな悩みや相談に対して、行政や適切な機関へのつなぎ役として活動しています。
子どもたちと遊んだり、お母さんたちの楽しそうな様子を見たりしていると元気がもらえます。
永岡 文雄(ながおか ふみお)さん
<この記事についてアンケートにご協力ください。>