文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(福祉)

23/28

広島県東広島市 クリエイティブ・コモンズ

■いつでもどこでも誰とでもコミュニケーション
「聴覚障害者標識」は政令で定める程度の聴覚障がい者が運転する場合につける標識です。この標識を表示した車は、警音器やサイレンの音が聞こえないことがあります。ご理解と配慮をお願いします。

問合せ:障がい福祉課
【電話】082-420-0180【FAX】082-420-0181

■高額医療・高額介護合算制度
国民健康保険または後期高齢者医療保険と介護保険の両方を利用し、世帯の自己負担額の合計が限度額を超えた場合、その超えた額が申請により支給されます。限度額などは市ホームページをご覧ください。
対象となる後期高齢者医療保険加入世帯へは1月下旬頃、国民健康保険加入世帯へは2月下旬までに申請書を送付します。
計算期間中、転入などにより新たに加入した人がいる世帯は、申請書の送付の対象外となることがあります。申請書が届かなくても、限度額を超えており、介護保険の受給資格があれば申請することができます。
※加入していた保険者の自己負担額証明書が必要となる場合があります。
合算する期間(計算期間):令和5年8月から令和6年7月までの12か月間
合算対象負担額:世帯の中で、基準日(令和6年7月31日)に同一の医療保険に加入している人が受けた医療と介護の自己負担額
※国民健康保険の場合、70歳未満の人の医療の自己負担額は、医療機関ごと(入院・外来別)で1か月21,000円以上のものを合算し、70歳以上の人の自己負担額は全て合算します。
※後期高齢者医療保険の場合、自己負担額は全て合算します。
※高額療養費と高額介護(予防)サービス費の支給対象となる部分を除きます。
申込み:申請書を提出

問合せ:
介護保険課【電話】082-420-0937
国保年金課【電話】082-420-0933

■一般不妊治療費・不育症治療費助成申請の提出期限が迫っています! 特定不妊治療の助成申請もお忘れなく
対象:令和6年1月から12月までの期間に一般不妊治療・不育症治療を受けた人で、助成を申請予定の人
※県が実施している一般不妊治療費助成を受けた人も対象
締切:3月31日(月)(必着)

問合せ:こども家庭課
【電話】082-420-0407

■高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種と高齢者インフルエンザ予防接種の費用助成
締切:1月31日(金)
申込み:実施医療機関(市ホームページに掲載)へ連絡
原則予約が必要ですので、かかりつけ医などにご相談ください。
市外で接種する人は、事前に市へ申請が必要です。

問合せ:医療保健課
【電話】082-420-0936

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU