文字サイズ
自治体の皆さまへ

江田島警察署通信第82号

21/47

広島県江田島市

■鍵かけは防犯の基本!6月9日はロックの日
日本で起きている犯罪の約半分が窃盗なのを皆さんはご存じでしょうか。窃盗を防ぐために一番効果的な方法は、「鍵をかける」ということです。
平成13年に日本ロックセキュリティ協同組合が、英語で錠のことをロック(Lock)と言うことから、語呂合わせで6月9日を「ロックの日」と制定しました。
今現在、発生している窃盗の約7割が、鍵がかかっていない場所から侵入したり、鍵がかかっていない自転車を盗んでいることを考えれば、家に入る泥棒も、自転車を盗む泥棒も、そこに鍵がかかっていたら、諦めて盗まなかったかもしれません。
誰もが簡単にできる、ほんの小さな「鍵をかける」という行動で、多くの窃盗は防ぐことができますので、「鍵かけは、防犯の基本」と言えます。
6月9日(ロックの日)を機会に今一度、自分でできる防犯活動について考えてみましょう。

問合せ:江田島警察署
【電話】0823-42-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU