文字サイズ
自治体の皆さまへ

わたしの願い年頭のごあいさつ 江田島市長明岳周作(あきおかしゅうさく)

2/39

広島県江田島市

新年あけましておめでとうございます。市民の皆様におかれましては、希望に満ちた輝かしい新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
また、日頃より市政運営に対しまして、格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、令和2年に国内で新型コロナウイルス感染症が発生してから、4年の月日が経過しようとしております。昨年、感染症法上の位置付けが5類に移行されたことにより、ようやくいつも通りの年末年始を迎えることができました。新年をこうして平穏に迎えられるのは、市民の皆様や事業者の皆様が、辛抱強く感染防止対策にご協力をいただいたこと、そして、医療従事者の皆様を始め、関係者の皆様が、与えられた役割を誠実に取り組んでいただいたお陰だと思っております。

コロナ禍にあっては、人々が交流し、会話や食事を楽しむなど、当たり前だと思っていたことが、実は当たり前ではなかったことを思い知らされた期間でもありました。改めて、日常の一つひとつに感謝しながら、地域経済と市民生活の元気を取り戻すとともに、誰もが健康で安全・安心な生活が送れるよう、市民の皆様と一緒に、活気あるまちづくりに取り組んでまいります。

また、今年は、平成16年11月1日に旧4町が大同団結し、新生江田島市が誕生してから20年目を迎えております。振り返れば、合併した当時の人口は、31013人、高齢化率は31%でした。20年の時を経て、今では21032人まで減少し、高齢化率も46%と、全国でも人口減少、少子高齢化のトップランナーとなっております。しかしながら、これまでの市民の皆様、事業者の方々の力で、最近は、江田島市の明るい話題がたびたびテレビなどのマスメディアにも取り上げられ、市内外の多くの方から、「えたじまは元気だよね」と声をかけていただくことが多くなってまいりました。

私は、平成28年12月に市長に就任させていただき、8年目を迎えました。
市民の皆様と共に走り続けることで、今まで江田島市にはなかったIT企業の進出や、観光客をお迎えできる、ご安航、江田島荘、ウミノス、ビュッカグランピングなどの宿泊施設の充実、閉校となった学校跡地には、広成建設(株)の研修施設や江田島オイスターファクトリーなどがオープンしたことで、新たな雇用の場を生むことができました。
また、移住者の方々をお迎えする中で、「えたじまは夢が叶えられる島だ」と言っていただき、若い頃からの夢であった喫茶店や民泊事業などを実現されておられます。

これから10年後、20年後の江田島市は、どうなっているのでしょうか。
本市では、この恵み多き江田島市を守っていくため、幅広い世代の市民の皆様に参画をいただき、まちづくりの将来像を描く、「第3次江田島市総合計画」の策定作業を進めております。
明るい江田島市を創造するため、今、私たちの手で、素晴らしい質の良い種を撒き、大切に育んでいくことで、江田島市の未来は明るいものになるということであります。
その一つに、昨年末、公募を始めた旧ユウホウ紡績工場跡地の活用があります。半島地域である本市は、物流の根幹となる高速道路から離れていることから、企業誘致の競争に非常に不利だと言われております。島の玄関口となる、この大きな種を立派に育て、大輪を咲かせるために、あらゆる努力を惜しむことなく、地域活性化につながる事業の実現に取り組んでまいります。
私の大好きな仏教詩人の坂村真民先生の「一日一言」を開いてみました。
「願い」という詩が掲載されていました。
一覧については本紙をご参照ください

素敵な詩です。「国」を「江田島市やまち」に置き換えて、声に出して読んでみました。
一覧については本紙をご参照ください

この詩のようなまちの実現に向けて、小さなお子様からご年配の方々まで、誰もが住み慣れた地域で、安全で安心して日々の生活が送れるまちづくり、また、こどもたちが夢や目標を持つことができるまちづくりに、これからも全力で取り組んでまいります。
地域の明るい未来は、地域に暮らす私たちが一丸となり、自らがつかみ取る努力をしなければ実現できるものではありません。私を含めた市役所の職員、市議会議員の皆様はもとより、市民の皆様とともに、一人ひとりが地域づくりの主体者として「ワクワクできる島」づくりに、それこそ、わくわくしながら一緒に取り組んでいただければ、必ずや「安全で安心して暮らせるまち江田島市」を実現することができます。
「念ずれば花ひらく」です。

結びに、令和6年が大きな災害や事故がないこと、新型コロナウイルス感染やインフルエンザが収束すること、市民の皆様にとって、輝かしい、また、意義深い一年となりますよう祈念いたしまして、新年の挨拶とさせていただきます。
本年もよろしくお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU