文字サイズ
自治体の皆さまへ

学びのひろば(2)

33/43

広島県江田島市

■切串公民館
【電話】0823-43-0001
▽「押し花ガラスフレーム作り」
ガラスのフレームに、美しく色鮮やかな押し花を思い思いに並べて、素敵な作品を作りましょう。
日時:2月26日(月)午前10時~11時
講師:田口麻耶さん
準備物:なし
定員:10人
参加費:1,500円
申込期限:2月22日(木)

■大柿市民センター
【電話】0823-57-3009
▽「バレエ衣装のハギレで作るアクセサリー講座」
華やかな衣装のハギレを使い、コサージュやアクセサリーを作りましょう!
日時:2月10日(土)午後1時~3時
講師:木村まりえさん
持参物:縫い針、糸、糸切ばさみ
定員:10人(こどもは保護者同伴)
参加費:800円(1つにつき)
申込期限:2月7日(水)

▽「第4回大柿市民センターまつり」
作品・芸能発表、ワークショップなど催しものが盛りだくさんです。ぜひ、ご来場ください。
日時:3月3日(日)午前10時~午後4時

■さとうみ科学館
【電話】0823-57-2613
▽「2月の休日開館!」
休日開館日:2月10日(土)・24日(土)
時間:午前9時30分~午後5時
※入館は午後4時30分まで。
入館料:無料

■江田島市スポーツセンター
【電話】0823-45-5460
▽「トレーニングルーム初心者向け講座」
コナミスポーツ(株)の職員が器具の使い方などを説明します。運動不足の解消や健康のために、体を鍛えませんか?
日時:3月2日(土)午後1時~5時
対象:中学生以上
参加費:無料(但し、施設使用料として200円が必要です。)
準備物:運動のできる服装、靴、飲み物

■人権学習講演会
講演テーマ:「いま君のいる場所だけが、世界のすべてじゃない」
開催日時:2月3日(土)(12:30開場)13:30~15:00
開催場所:わくわくセンター(能美町鹿川)
講師:副島淳さん
入場料:無料 全席自由席
主催:江田島市教育委員会・江田島市PTA連合会

問合せ:生涯学習課
【電話】0823-43-1902

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU