■地域のカフェ(認知症カフェ)※各参加費100円(お茶菓子代)
認知症カフェは、認知症の方だけが参加するところではなく、その家族、地域住民、介護や福祉の専門家など誰でも、気軽に集える場所です。お茶を飲みながらお話をして、悩みごとの相談や認知症、認知症予防について学び、考えることができます。新たな出会いや地域とのつながりの場として、ぜひご利用ください。
問合せ:高齢介護課(地域包括支援センター)
【電話】0823-43-1640
■心の健康相談(前日までに要予約)
日時:8月9日(金)午後1時30分~3時
場所:大柿市民センター和室
問合せ:広島県西部保健所呉支所厚生保健課
【電話】0823-22-5400
■エイズ・梅毒・肝炎ウイルス検査(要予約)
日時:8月19日(月)午前9時~正午
場所:広島県西部保健所呉支所(呉市西中央1-3-25)
・エイズ・梅毒…匿名
・肝炎ウイルス…住所、氏名、連絡先が必要
申込期限:
・エイズ・梅毒…8月16日(金)
・肝炎ウイルス…8月14日(水)
問合せ:広島県西部保健所呉支所厚生保健課
【電話】0823-22-5400
■アルコール健康相談会(申し込み不要)
体験を語り合い、断酒を支援する場です。
日時:8月19日(月)午後1時30分~3時
場所:江田島保健センター
問合せ:保健医療課
【電話】0823-43-1639
■もの忘れ相談会を開催します
「もの忘れが気になる」など、気になることがあれば、本人だけでなく、ご家族や関係者の方でも相談できます。
日時:8月23日(金)午後2時~午後3時30分
場所:能美市民センター2階(会議室3)
相談医:吉田病院吉田昌平医師、吉田病院相談員
予約:吉田病院
【電話】0823-42-1100へ8月22日(木)まで
問合せ:高齢介護課
【電話】0823-43-1640
■熱中症に気を付けましょう
熱中症とは高温多湿な環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、死亡することもあります。
▽熱中症の症状と対処法
▽熱中症予防のポイント!
1.のどが渇く前にこまめに水分補給
2.暑い日は無理な外出を避ける
3.外出の際は日傘や帽子の着用
4.エアコンや扇風機を利用
熱中症の発症は7~8月にピークを迎えます。熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。
問合せ:保健医療課
【電話】0823-43-1639
■被爆者健康手帳をお持ちの方の介護手当について
原爆の影響による重度の身体上の障害などのために、介護保険サービスや家族の介護(介護費用の支払無)を受けている方へ、被爆者介護手当が支給される場合があります。
申請には、介護手当支給申請書・指定医療機関の医師の診断書・介護の状況届などが必要となります。詳しくは、保健医療課までご相談ください。
※国の定める障害で医師の診断が必要
問合せ:保健医療課
【電話】0823-43-1639
<この記事についてアンケートにご協力ください。>