■令和6年度健康増進普及月間の統一標語
「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠」~健康寿命の延伸~
「健康寿命」を延伸するためには、一人一人が、運動・食事・禁煙など、個人の生活習慣改善の重要性について理解を深め、健康づくりの取り組みを実践してくことが必要です。
本市は、月間に併せて、日頃の生活習慣を振り返るための相談会や講座を開催します。お気軽にご参加ください。
■健診結果相談会(個別)要予約
日時:相談日時の調整は、申込時に行います。
場所:市役所、公共施設などで実施します。
対象:
・市の生活習慣病健診、特定健診を受診された方
・健康についてお困りの方
内容:市保健師や看護師、栄養士が個別で相談に応じます。
持参物:健診結果票や病院でもらう血液の結果など
申込み:保健医療課へ電話で申し込んでください。
【電話】0823-43-1639
市役所(本庁)で相談を行う方は、体組成測定ができます。体組成測定では、「体脂肪」「手足、左右の筋肉量」「体水分量」などが把握できます。
自分の体の状態を、より正確に把握でき、改善の目標が立てやすくなります。
■健康づくり教室(1週間前までに予約)
本市では、「慢性腎臓病(CKD)」の予防に取り組んでいます。
日本の慢性腎臓病の患者数は約1,330万人と推定されています。
慢性腎臓病(CKD)は腎機能が低下した状態や尿蛋白陽性が持続する状態のことをいい、初期は自覚症状がないまま進行し、進行して腎不全になると体内から老廃物を除去できなくなり、最終的には人工透析や腎臓移植が必要となります。
発症と進行には生活習慣病が大きく関与しており、予防や進行の抑制には「早期発見と早期治療」が重要です。そこで、今回の健康づくり教室は「慢性腎臓病予防~腎臓をいたわるポイント~」をテーマに開催します。お気軽にご参加ください。
※みそ汁の塩分濃度測定ができます。希望する方は、みそ汁20cc持参してください。
時間はすべて午前9時30分~午後1時まで(※昼食付き)
対象:どなたでも参加できます
内容:
・健康の話「慢性腎臓病予防~腎臓をいたわるポイント~」
・調理実習腎臓をいたわる食事づくり
・栄養相談
持参物:エプロン、三角巾、マスク、参加費250円
申込み:保健医療課へ電話で申し込んでください。
【電話】0823-43-1639
<この記事についてアンケートにご協力ください。>