今回は、なにかと今話題の「トクリュウ」についてのお話しをします。
トクリュウとは、「匿名・流動型犯罪グループ」の略称であり、SNSや求人サイトなどを利用して犯罪実行犯を募り、匿名性の高い通信手段を用いるなどして、毎回メンバーを入れ替えながら犯罪を敢行する組織犯罪のことです。
トクリュウが、敢行する犯罪は、強盗、詐欺、窃盗など多岐に渡っており、「特殊詐欺やSNS型ロマンス・投資詐欺」もこれらのグループが行っていることが分かっています。
犯罪の実行役は、闇バイトとしてSNSなどで「短時間」「高収入」「即日現金」「携帯電話を使う仕事」などの文句を使い集められ、昨年は約4,500人が実際に犯罪を行い逮捕されています。
また、トクリュウは、家に強盗や窃盗に入る前に必ず下見をしています。広島県内においても、リフォーム業者、訪問販売、不用品回収業者を装い、家族関係や家の中の間取りなどの情報を入手する不審な訪問が確認されています。
不審な電話や訪問を受けた際は、ためらわず警察に通報してください。
問合せ:江田島警察署
【電話】0823-42-0110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>