文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information12月(2)

23/27

広島県熊野町

■熊野町安全安心なまちづくり功労表彰
登下校時の見守り活動などを通じて、安全で安心なまちづくりに貢献された、小田原清志さん(初神)、山本勲さん(貴船)、眞本初人さん(新宮)に三村町長から感謝状が授与されました。
(生活環境課)

■住居番号表示板を設置してください
住居番号とは、住所の「○番○号」のことで、すべての住居番号ごとに住居番号表示板を配布しています。通行人から見やすい場所へ設置することが、法律で義務付けられています。
汚損や紛失した場合は、原則無料で再配布できますので、気軽に問い合せください。

問合せ:都市整備課
【電話】820-5608

■ミツバチの飼育には「蜜蜂飼育届」の提出が必要です
ミツバチを飼育する場合は、飼育群数の多少に関わらず「蜜蜂飼育届」の提出が義務付けられています。毎年1月末までに広島県へ提出をお願いします。(手数料はかかりません)
ただし、園芸作物の花粉交配用に飼育する場合など届出が不要な場合もあります。
詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:
広島県畜産課【電話】513-3604
広島県西部畜産事務所【電話】423-2441
農林緑地課【電話】820-5638

■株式会社藤三と災害時における応急対策活動の協力に関する協定を締結しました
町と株式会社藤三は災害時における応急対策活動の協力に関する協定を締結しました。
本協定は、災害時に株式会社藤三の保有する食料や生活必需品などを可能な範囲で町に提供いただいたり、応急対策活動で必要がある場合は相互に協力を要請したりすることができるものです。
地域での協力体制を構築し、あらかじめ備えをしておくことで、災害時に迅速・適切な対応をすることが可能となり、町民のみなさんの安全・安心な生活につながります。
(防災安全課)

■「熊野町立地適正化計画」および「熊野町地域公共交通計画」のパブリックコメント手続実施について
町では「熊野町立地適正化計画」および「熊野町地域公共交通計画」を策定しています。それに伴い、以下の期間・方法でパブリックコメントを実施します。
期間:12月4日(月)~令和6年1月4日(木)
閲覧場所および意見提出場所:町ホームページ、役場 エントランスホール、各防災交流センター
意見提出方法:直接提出、郵送、FAX、電子メール
詳しくは、ホームページをご覧ください。

問合せ:
都市整備課【電話】820-5608
生活環境課【電話】820-5606

■生活雑排水の浄化に浄化槽を設置しましょう
水質汚濁の主な原因は生活雑排水(台所、風呂、洗濯などの排水)が未処理のままで公共用水域に排出されることだといわれています。生活雑排水を処理する施設には、公共下水道や農漁集落排水施設のほかに各家庭で処理する浄化槽(合併処理浄化槽)があります。公共下水道などの計画のない地域では、浄化槽を設置して生活雑排水をきれいにして放流しましょう。
◇浄化槽の補助金について
小型合併処理浄化槽の設置に関して、予算の範囲内で補助金が受けられる場合があります。詳しくは、生活環境課までお問い合わせください。

問合せ:生活環境課
【電話】820-5606

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU