文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information8月(2)

25/29

広島県熊野町

■町有地の売却(一般競争入札)
[売却する土地]

申込み:申込要領を財務課で配布します(町ホームページにも掲載)。なお、申し込みおよび入札は郵送(簡易書留)または直接持参の方法により受付します。
申込期間:8月1日(火)~9月8日(金)
入札期間:9月13日(水)~9月27日(水)
開札日:10月2日(月)11:00
開札場所:役場3階会議室

問合せ:財務課
【電話】820-5632

■熊野町まちづくり協働推進事業の活動団体決定
地域課題の解決、地域福祉の向上および良好な地域コミュニティの形成に取り組むまちづくり活動団体が次のとおり決定しました。

◇制度の概要
町内の公益活動団体などが行う、地域の課題解決やまちづくりのための事業に対して、事業の経費を1団体あたり最大20万円まで助成する制度。毎年5月頃に申請を受け付け、選考委員会が選考を行った後、活動する団体を支援します。
(生活環境課)

■プラスチック製品の分別方法
プラスチック製品は、ごみになるものと、資源になるものがあります。正しく分別、処理を行いましょう。

※「資源ごみ」と「可燃ごみ」のどちらに入れて良いか迷う場合は「可燃ごみ」として出す。
(生活環境課)

■不法投棄のないきれいなまちに
不法投棄をされた場合、原則、不法投棄をした人が処分しなければなりませんが、人物が特定できない場合は土地の所有者(管理者)が処分しなければなりません。
不法投棄を防止するためには、ごみを捨てられない環境づくりが大切です。地域の環境について私たち一人ひとりが日ごろから考え、不法投棄のないきれいなまちにしましょう。

◇不法投棄の起こりやすい土地
・囲いや塀がなく誰でもいつでも侵入できる。
・雑草が生い茂るなど人の手が加わっていない。
・人や車の通りが少なく人目につきにくい。
・既にごみが捨てられている。
(生活環境課)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU