文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぼくたちの学校!

22/29

広島県熊野町

■受賞おめでとうございます
令和5年12月28日(木)にふくやま芸術文化ホールリーデンローズで開催された「第17回べーテン音楽コンクール全国大会 バロックコース(ピアノ)大学・一般B部門」にて河野明音さん(川角)が第2位を受賞されました。

■人権とわたし
◇犯罪被害に遭われた人の人権
犯罪被害者やその家族、遺族は、犯罪の直接的な被害だけではなく、精神的ショックや経済的困窮、周囲の配慮のない対応などに苦しめられています。犯罪被害者の人たちが平穏な生活を取り戻せるよう、配慮や支援の重要性について理解を深め、私たちにできることを探してみましょう。

○もしも被害に遭ったら~ひとりで悩まないで~
さまざまな支援の内容や連絡先などを掲載した「犯罪被害者支援ハンドブック」を広島県ホームページでご覧いただけます。

◇公益社団法人広島被害者支援センター
【電話】544-1110
犯罪被害者などのサポートを行っています。
・住所 広島市中区紙屋町2丁目2番18号
・相談日 月~土曜日 9:00~17:00
(祝日、8月13~16日、12月28日~1月4日を除く)

◇性被害ワンストップセンターひろしま
【電話】298-7878
性犯罪の被害者がプライバシーを守られながら、電話や面接での相談、医療措置(緊急避妊薬投与、性感染症検査など)やカウンセリング、法律相談を受けることができます。(公費負担制度あり)
・受付時間 24時間365日

◇広島県警察
警察安全相談電話【電話】228-9100(または#9100)
性犯罪相談電話【電話】0120-630-110(または#8103)
・受付時間 いずれも月~金曜日8:30~17:15

出典:広島県(「気づき」から「きずな」へ)
令和4年2月発行
(生活環境課)

■中学2年生対象オープンスクール
◇熊野高等学校この地に(334)
1月20日(土)、アートディレクションコース2年生の企画による中学2年生対象オープンスクールを開催しました。当日は生徒27人、保護者10人の参加がありました。全体会では教育課程や進路状況の説明の後、熊高の魅力を知ってもらうために生徒目線で編集した学校紹介動画を上映しました。その後、あらかじめ希望を出してもらった興味のある授業について、各教室で本校の生徒による授業紹介を行いました。生徒はスライドや実演を交えながら中学生に分かりやすく高校の授業について説明していました。最後に部活動体験・見学会を行い、中学生と熊高生が楽しく交流しました。終了前に記入してもらったアンケートには「明るくて楽しそう」、「優しい人が多かった」、「いっぱい活動していてすごい」、「熊高で頑張りたい」などの回答があり、熊高の魅力を伝えることができました。

問合せ:熊野高等学校
【電話】854-4155

小中学校関係の問合せ先:教育総務課
【電話】820-5620

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU