文字サイズ
自治体の皆さまへ

三重県熊野市の魅力を「親善大使」が肌で感じる

1/27

広島県熊野町

本町と三重県熊野市は、全国に二つしかない同じ「熊野」を名称に使う地方公共団体として、令和元年11月1日に友好都市協定を締結し、両市町において、産業、観光、文化・スポーツ、防災などの幅広い分野における交流と諸施策に連携・協力して取り組んでいます。
このたび、本町と熊野市における中学生の交流により、「住民間の相互交流を促進すること」および「熊野市の自然・歴史・文化・生活などについて学び、知識を広めると同時に自分たちの郷土である熊野町の誇りや魅力を再確認するきっかけとすること」を目的として、3月26日(火)~28日(木)にかけて、熊野市訪問「親善大使」派遣事業を実施しました。
本町を出発する前に任命式を行い、熊中の3人(石原るなさん、岡崎想介さん、平谷結希さん)を「親善大使」に任命しました。
その後、熊野市を訪問し、三重県立入鹿中学校生徒との交流、紀和瀞流太鼓演奏の鑑賞、紀和鉱山資料館や世界遺産の見学をした後、河上敢二熊野市長を表敬訪問しました。
本町の代表である「親善大使」として、河上熊野市長をはじめ熊野市のみなさんとのふれあいや絆づくりなど、有意義な時間を過ごしました。

問合せ:政策企画課
【電話】820-5634

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU