文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健行事(2)

10/27

広島県熊野町

■子ども 乳児健診
対象者には個人通知を行います。転入などで届いていない場合は問い合わせください。
対象:町内に住所を有する乳児(令和6年1月1日~令和6年2月29日生まれ)
日時:6月3日(月)
(受付時間)13:00~13:30
場所:町民会館

■子ども 離乳食ステップアップ教室[要予約]
中期・後期の離乳食の進め方をお話しします。調理実演、食べさせ方など。個別相談も可能です。
対象:町内に住所を有する7か月頃~1歳頃の子どもと保護者
日時:6月10日(月)13:30~15:00
※5分前までにお越しください。
場所:くまの・こども夢プラザ
申込み:6月7日(金)までに健康推進課へ

■誰でも こころの相談[要予約]
さまざまなこころの問題、不安や悩みなどの相談に精神科医が応じます。
日時:5月14日(火) 13:30~15:30
場所:地域福祉会館
申込み:5月10日(金)までに健康推進課へ

■誰でも 健康相談
生活習慣病予防や妊婦などの相談に、保健師および栄養士が個別で応じます。必要に応じて血圧測定、検尿を実施しています。
日時・場所:
(1)5月15日(水)13:30~15:00 西ふれあい館
(2)5月27日(月)13:30~15:00 東ふれあい館
(3)6月5日(水)10:00~11:30 中央ふれあい館
持ち物:健康手帳や健診結果など(お持ちの人)
介護予防ボランティアポイント対象事業

■誰でも 依存症個別相談[予約優先]
依存症についての相談を、専門の看護師が受けます。アルコール、ギャンブル依存や子どものゲーム・スマホ依存の相談も受け付けています。
日時:5月27日(月)13:30~15:00
場所:東ふれあい館
申込み:健康推進課へ
介護予防ボランティアポイント対象事業

■誰でも けんこう華齢教室[要予約]
テーマ:「ノルディックウォ-キング」
講師:全日本ノルディックウォ-キング連盟 岡田弓恵
日時:5月31日(金) 13:30~15:30
場所:町民会館
持ち物:健康手帳(お持ちでない人は会場でお配りします)
申込み:前日までに健康推進課へ
介護予防ボランティアポイント対象事業

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU