文字サイズ
自治体の皆さまへ

保険・年金・福祉

6/27

広島県熊野町

■令和6年度療育手帳判定会を実施します
次の日程で西部こども家庭センターによる療育手帳の判定会を行います。役場にて更新判定を希望される人は、予約専用ダイヤルにて判定予約を行ってください。
日時:
[令和6年]
5月14日(火)、6月11日(火)、7月9日(火)、8月13日(火)、9月10日(火)、10月8日(火)、11月12日(火)、12月10日(火)
[令和7年]
1月14日(火)、2月10日(月)、3月11日(火)
場所:役場
対象:6歳以上の人(6歳未満の人は西部こども家庭センターが会場の判定会となります)
申込み:療育手帳予約専用ダイヤル【電話】400-9010
受付時間…平日9:00~17:00(土日祝日を除く)
※予約状況によっては、希望日での予約が取れない場合があります。
※申請には写真1枚(縦4cm×横3cm)、療育手帳(更新の場合)が必要です。
必ず判定会前までに、社会福祉課へ申請書を提出してください。
(更新の場合は次回判定年月の末日の3か月前から申請ができます)
※役場以外の会場で判定を行う人も、事前に申請書の提出が必要です。

問合せ:社会福祉課
【電話】820-5635

■ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
ヘルプマークは、障害や疾病、けがなどにより周囲に配慮が必要とすることを知らせるマークです。
ヘルプカードは障害のある人などが、災害や緊急時、日常生活で困ったときに周囲の人に提示して支援を求めるカードです。ヘルプマークを付けている人を見かけたとき、支援を求められたときには、配慮や手助けをお願いします。
対象:障害、疾病、けがなどにより支援が必要な人で、配布を希望する人
※障害者手帳、身分証などは不要です。
配布は1人につき1個です。
申込み:社会福祉課 窓口

問合せ:社会福祉課
【電話】820-5635

■献血にいきましょう
令和6年度の献血は、次の日程で行います。みなさんのご協力をお願いします。
※日程および場所は変更になる場合があります。

問合せ:町公衆衛生推進協議会(生活環境課内)
【電話】820-5606

■夏の集団健診の申込締切について
みなさんに申込結果を速やかに通知するため、申込締切を昨年度までより1か月程度早めています。
期限に十分注意いただき、早めに申し込みください。詳しくは「健診のしおり」をご覧ください。
申込み:6月7日(金)まで

問合せ:健康推進課
【電話】820-5637

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU