文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぼくたちの学校!

24/31

広島県熊野町

■日商簿記3級試験対策講座のご案内
ひとり親家庭等就業・自立支援センター事業の一環として、就職のために必要な資格取得を支援する講座を開催します。
対象者:母子家庭の母・父子家庭の父・寡婦、ひとり親家庭の18歳以上20歳未満の子ども
日時:8月25日~11月10日(毎週日曜日)
◇受講方法 WEB講座(ZOOMによるライブ配信)
◇研修内容 約2時間30分の講義8回・問題演習4回
料金:無料(通信料は自己負担)
定員:10名(応募多数の場合は抽選)
申込み:7月31日(水)まで
広島県ひとり親家庭サポートセンターのホームページからお申し込みください。

問合せ:広島県ひとり親家庭サポートセンター
【電話】227-2377
(子育て支援課)

■遠足~学年別に親睦を深めて~
◇熊野高等学校
この地に(338)
5月10日(金)に学年別で遠足を実施しました。1学年は備北丘陵公園へ往復のクラスごとの貸し切りバスで行きました。バス内ではクラス役員が用意した自己紹介レクリエーションをしたり、映画を鑑賞したり楽しい時間を過ごしました。好天に恵まれた公園内は季節の花であふれ、広い芝生の公園で思い切り身体を動かす生徒、木陰でお弁当を広げ語らう生徒、それぞれが親睦を深めました。
2学年も貸し切りバスで安佐動物公園へ行きました。広い園内でめあての動物を探したり、ふれあいコーナーで触れたりし、普段と違う環境で過ごす中で、友人の新たな面を発見できたようです。
3学年は宮島口へ現地集合しフェリーで宮島へ渡りました。各自がルートを確認し時間を守って集合することは、進路に向けてこれから必要になる力でもあります。世界遺産の地・宮島では海外観光客の多さに驚きながらも食べ歩きを楽しんだ生徒も多かったようです。親睦を深めたことで、クラスで団結し1学期の行事に挑む準備が整いました。

問合せ:熊野高等学校
【電話】854-4155

■人権擁護委員とその活動を紹介します
人権擁護委員は、日常生活に埋もれている人権問題をすくい上げるために、市町村長の推薦を受け、法務大臣から委嘱された民間ボランティアです。

◇町の人権擁護委員(敬称略)
※詳細は本紙をご覧ください。

◇人権問題に関する窓口について
相談は無料で、秘密は厳守されます。
常設相談:広島法務局人権擁護部
場所…広島市中区上八丁堀6-30広島県合同庁舎3号館4階
日時…月~金曜日8:30~17:15 ※祝日、年末年始を除く

電話による相談:
日時…月~金曜日8:30~17:15 ※祝日、年末年始を除く

外国語による人権相談:
(Human Rights Counselling for Foreigners)
外国語人権相談ダイヤル【電話】0570-090-911
日時:月~金曜日9:00~17:00 ※祝日、年末年始を除く
(Weekdays9:00 through 17:00 ※Closed on public holidays and December 29th through January 3rd)
〔対応言語(Supported languages)〕
英語(English)、中国語(Chinese)、韓国語(Korean)、フィリピン語(Filipino)、ポルトガル語(Portuguese)、ベトナム語(Vietnamese)、ネパール語(Nepali)、スペイン語(Spanesh)、インドネシア語(Indonesian)、タイ語(Thai)

インターネットによる相談:
インターネットでの相談はこちらから
※二次元コードは本紙をご覧ください。

(生活環境課)

小中学校関係の問合せ先:教育総務課
【電話】820-5620

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU