文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月は土砂災害防止月間です。

26/41

徳島県上板町

■土砂災害の種類と注意すべき前兆現象
台風や大雨、地震などの際には、土砂災害にも注意が必要です。がけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害は、すさまじい破壊力をもつ土砂が一瞬にして多くの人命や住宅などの財産を奪ってしまう恐ろしい災害です。次の前兆現象が起こっていないか十分に注意し、早めの避難を心がけましょう。

◇がけ崩れ(急傾斜地崩壊)
斜面が突然、崩れ落ちるのが、がけ崩れです。大雨や長雨で地面に水がしみ込んで起こりますが、地震によるものもあります。前ぶれがあまりなく、一瞬で崩れます。

▽こんな前兆現象に注意!
・がけにひび割れができる。
・地下水やわき水が止まる。
・小石がパラパラと落ちてくる。
・がけから木の根が切れるなどの音がする。
・がけから水がわき出る。

◇土石流
山の斜面や川底にある石、土砂などが、長雨や大雨によって、一気に下流に流されるのが土石流です。流れるスピードは時速20kmから40km以上とたいへん速く、大きな岩がまじっていることもあります。

▽こんな前兆現象に注意!
・山鳴りがする。
・腐った土の匂いがする。
・急に川の水が濁り、流木が混ざり始める。
・立木がさける音や石がぶつかり合う音が聞こえる。
・雨が降り続いているのに川の水位が下がる。

◇地すべり
地面は、固さや性質の違ういくつもの層が積み重なってできています。地下水が粘土のようなすべりやすい層の上にたまり、その層から上の地面がゆっくり動き出すのが地すべりです。

▽こんな前兆現象に注意!
・地面がひび割れたり陥没する。
・家や擁壁に亀裂が入る。
・がけや斜面から水が噴き出す。
・樹木や電柱が傾く。
・井戸や沢の水が濁る。

技の館正面玄関横に、土砂災害警戒区域等を明示した現地表示板を設置しています。

■令和5年度徳島県地域防災推進員養成研修(短期講座)実施のお知らせ
徳島県では、地域防災力向上に向けた取組み等を積極的に推進できる防災リーダーを養成するため、徳島大学と連携して「地域防災推進員養成研修」を実施しており、本年度においても実施することとしております。
受講を希望される方は、7月24日までに上板町役場企画防災課までご連絡ください。

■防災士の資格取得に対する補助制度
上板町では、防災士の資格取得に対して補助金を交付します。
すでに取得されている方(取得後1年以内)も対象となりますので、是非ご活用ください。
詳しくはホームページをご覧になるか上板町役場企画防災課までご連絡ください。

■上板町防災士会員募集!!
現在、上板町では防災事業に貢献していただける防災士の方を募集しています。
詳しくはホームページをご覧になるか上板町防災士会事務局までご連絡ください。

問合せ:上板町防災士会事務局(企画防災課内)
【電話】088-694-6824

問合せ:上板町役場 企画防災課
【電話】088-694-6824

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU