文字サイズ
自治体の皆さまへ

できごと(3)

8/40

徳島県吉野川市

■「第4回川島ふるさと祭り」が開催されました
11月12日、川島体育館の駐車場など周辺一帯で「第4回川島ふるさと祭り」(川島ふるさと祭り実行委員会かわしま未来塾主催)が開催されました。会場では、キッチンカーや地元特産品販売を始め、働く車やスーパーカーの展示が行われ、多くの家族連れらで賑わいました。また、ステージでは地元小中学生による演奏やリーゼント刑事のトークショーなど多数のイベントが行われたほか、ふるさと祭り名物の餅投げでは、老若男女問わず熱狂している様子も見られ、イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。

■吉野川市戦没者追悼式で平和を誓う
11月18日、吉野川市アメニティセンターにて令和5年度吉野川市戦没者追悼式が行われました。追悼式には遺族、来賓180人が参列し、御霊に献花を行い、戦没者に哀悼の意を表すとともに、恒久平和を誓い合いました。追悼の言葉では多くの来賓の方々に続き、中学生を代表して市立川島中3年の小山愛加さんから、「今もなお、世界各地では多くの人が戦争の恐怖におびえ、深い悲しみに涙を流している。誰もが平和で安心して心豊かに暮らしていける世界を仲間と共につくり上げていく」と誓われました。

■吉野川市消防団機能別美郷女性班による、防災訓練が実施されました
11月19日、市消防団機能別美郷女性班主催による炊き出しおよび救命講習、災害時の避難所における「簡易トイレ」、「簡易ベッド」などの作成に関する訓練が実施されました。訓練には、美郷地区内の自主防災組織、老人会などの団体から、約60人が参加し、災害時において、「共助」意識の高揚と住民相互の連携による救命活動の重要性を学びました。

■拡声器を寄贈いただきました
11月21日、鴨島ロータリークラブ様から、拡声器18台が寄贈されました。同クラブの木村慎佑会長は、「災害対策を強化し、安全・安心な教育環境を確保するため、災害時などの停電により小中学校の校内放送が使用できなくなった場合の連絡手段として利用してほしい」と栗洲教育長に目録を手渡しました。
いただいた物品は、市立小中学校に防災用備品として配置し、平時には運動会や校外活動の際に活用します。

■地元中学校2年生が市役所の仕事を体験しました
10月、11月に市立川島中学校から4名、鴨島第一中学校から6名、鴨島東中学校から2名が市役所で職場体験学習を行いました。中学生らは、広報広聴係の仕事のほか生活あんしん課や商工観光課での業務を体験しました。広報広聴係では撮影に同行し、吉野川の風景や菊人形、コスモスなどを撮影しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU