文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活トピックス(1)

15/37

徳島県吉野川市

■阿波吉野川警察署だより
▽令和6年「秋の全国交通安全運動」の実施について
実施日:9月21日(土)~30日(月)までの間
交通死亡事故ゼロを目指す日:9月30日(月)
目的:本運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実施を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取り組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
期間中、吉野川市においても「交通キャンペーン」など多数実施しています。

問い合わせ:
阿波吉野川警察署【電話】25-6110【FAX】25-6133
鴨島町交番【電話】24-2331

■FC徳島ホームゲームスケジュール(四国リーグ最終節)
「吉野川市民デー」
日時:9月29日(日) 午前11時
対戦相手:レベニロッソNC
会場:ヨコタ上桜スポーツグラウンド(入場無料)
※ファン感謝祭など、イベントを多数予定しています。

問い合わせ:FC徳島
【電話】22-2003【FAX】22-2013【HP】https://fctokushima2016.com/

■巡回職業相談
対象者:職業相談希望の方
内容:県内求人情報の提供と職業相談、職業についての知識や就職の心構えについて指導
※雇用保険の受け付けは行いません。
▽山川
日時:10月7日(月) 午前10時30分~11時30分
場所:八坂会館
▽川島
日時:11月13日(水) 午後1時30分~2時30分
場所:こだま会館
※各会館へ事前に予約が必要です。
予約先:
こだま会館【電話】25-2221【FAX】25-2239
八坂会館【電話】42-4345【FAX】42-7277

問い合わせ:ハローワーク吉野川
【電話】24-2166【FAX】22-0410

■文化研修センター通信
▽令和6年度後期講座
10月から開講します(随時募集)
※詳細は講座案内をご覧ください。
▽朗読会「寂聴を読む」
日時:10月12日(土) 午後2時~4時
・同時開催「武市鳴雲書作展 瀬戸内寂聴の言葉を書く」
日時:10月11日(金)~15日(火)
▽第15回吉野川市歌人クラブ短歌大会
日時:10月20日(日) 午後1時~4時
シンポジウム「吉野川市歌人クラブ15年の歩み」
▽篆刻作品展
日時:10月25日(金)~27日(日) 午前9時~午後5時
入場料:無料
※詳しくは窓口もしくはホームページをご覧ください

問い合わせ:文化研修センター
【電話】22-0015【FAX】22-0016

■働くことを希望する若者の就労・悩み相談
働くことを希望している15歳~39歳と40歳代の無業者およびその家族を対象に、これからのことを一緒に考えます。子どもの自立に悩む家族の相談も実施します。
相談は無料で、秘密は厳守しますので、気軽に相談してください。
※事前に予約が必要です。
日時:
9月27日(金) 午後1時~4時
10月25日(金) 午後1時~4時
場所:ハローワーク吉野川1階 特別相談室

問い合わせ:あわ地域若者サポートステーション
【電話】088-637-7553【FAX】088-696-2510

■知ってほしい!ワンヘルス!
徳島県はワンヘルスを推進しています
▽ワンヘルス(One Health)とは?
動物から人へ感染する「動物由来感染症」は、人のかかる感染症の半数以上を占めています。また、この病原体を持つ野生動物、媒介生物などの生息域が、近年の森林破壊や気候変動で人の生活圏と重なってきて、人に感染する機会が増えています。
「人の健康」を守るためには、「動物の健康」も「環境の健全性」も守る必要があります。この3つの健康を1つのものとして守っていくという考え方が「ワンヘルス」です。
▽私たちは何をすればいいの?
各分野の専門家(医師、獣医師、環境分野の研究者など)、行政や関係機関が連携するだけでなく、ワンヘルスを意識した一人一人の行動が大切です。たとえば、「ペットを適正に飼う」「感染症を防ぐために手洗いやうがいをする」「草むらに入るときは、長ズボン着用や虫除けをする」「気候変動対策として省エネなどに努める」なども、ワンヘルスを実現するための取り組みとして大切です。

問い合わせ:徳島県危機管理部安全衛生課
【電話】088-621-2229

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU