文字サイズ
自治体の皆さまへ

掲示板「おしらせ」(3)

10/22

徳島県徳島市

■徳島働き方改革推進支援センターのご活用を
徳島働き方改革推進支援センターでは、中小企業・小規模事業者のさまざまな課題に対応するため、労務管理に関する相談などを受け付けています。また、働き方改革を推進するセミナーの開催や、企業に対する専門家派遣なども行っています。
日時:平日午前9時から午後5時まで
場所:徳島経済産業会館2階(徳島市南末広町)

問合せ:徳島働き方改革推進支援センター
【電話】0120-967-951【FAX】088-654-7780

■駅前労働相談会
解雇や賃金未払い、パワハラ、配転拒否などの労使間トラブルについて、徳島県労働委員会委員が解決のためのアドバイスをします。
日時:7月23日(日曜日)午後1時から午後4時30分まで
注記:予約優先(予約は7月21日(金曜日)午後3時まで)
場所:シビックセンター(アミコビル4階)

問合せ:徳島県労働委員会事務局
【電話】088-621-3234【FAX】088-621-2889

■限度額適用認定証の申請を受け付け
国民健康保険や後期高齢者医療制度の被保険者が、高額な医療費(保険外診療を除く)を支払う場合、事前に「限度額適用認定証」を医療機関の窓口に提示をすると、1カ月の窓口負担額が自己負担限度額以内(年齢や所得により異なる)となります。
認定証の交付を希望する場合は、徳島市役所1階保険年金課(国民健康保険=7番窓口、後期高齢者医療制度=8番窓口)に申請してください。申請日の属する月の1日から適用となる認定証を交付します。ただし、後期高齢者医療制度の被保険者で7月末までに新しい認定証が郵送された人など一部申請不要な人がいます。
なお、8月上旬は申請で窓口が大変混雑します。お急ぎでない場合は、中旬以降(お盆期間の8月14日(月曜日)から8月16日(水曜日)も開庁)の申請をお勧めします。
詳細はお問い合わせください。

問合せ:保険年金課
国民健康保険【電話】088-621-5159【FAX】088-655-9286
後期高齢者医療制度【電話】088-621-5278【FAX】088-655-9286

■国民年金保険料免除・猶予制度のご活用を
○申請免除制度
被保険者とその配偶者および世帯主の所得が一定額以下である場合などに保険料納付が免除されます。免除が承認されると、その期間は年金受給資格期間として計算されますが、免除を受けた期間の年金額は、全額納付したときの2分の1から8分の7として計算されます。
○納付猶予制度
50歳未満の被保険者とその配偶者の所得が一定額以下の場合は、被保険者が50歳に到達する日の前月までの保険料納付が猶予されます。猶予された期間は年金受給資格期間として計算されますが、年金額には反映されません。

申請方法:年金手帳、本人確認書類などを持って、徳島市役所1階保険年金課11番窓口へ。代理申請の場合は委任状と代理人の本人確認書類が必要。失業により申請される場合は、失業が確認できる雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証などが必要。

問合せ:保険年金課
【電話】088-621-5162【FAX】088-655-9286

■離職者向け職業訓練
ポリテクセンター徳島では、再就職を希望される求職者などを対象に職業訓練を開講しています。
現在、9月開講コースの受講生を7月27日(木曜日)まで募集しています。
詳細はお問い合わせください。

問合せ:ポリテクセンター徳島
【電話】088-654-5102

■調停相談
土地・建物、交通事故などの民事問題や、離婚、相続などの家事問題などの相談を調停委員が無料で応じます。
注記:予約不要。
日時:7月19日(水曜日)午後1時から午後4時まで
場所:あわぎんホール

問合せ:徳島調停協会
【電話】088-626-1587

■7月は固定資産税・都市計画税の第2期分の納期月です
納期限は7月31日(月曜日)

■祝日のごみ収集
7月17日(月曜日)は平常どおり収集します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU