文字サイズ
自治体の皆さまへ

備えてますか?防災グッズ

1/13

徳島県徳島市

9月1日は「防災の日」です。「いざ避難!」というときに備えて、各家庭の事情に合わせた非常用持ち出し袋を常備し、目につきやすい場所に保管しましょう。

■もしものときのために…非常用持ち出し袋を作ろう!
・飲料水や保存食などの食料品は最低3日分用意しておこう!
・財布や通帳などの貴重品も忘れずに!
・その他、普段コンタクトレンズを使用している人なら「メガネ」、乳児期の子どもがいる家庭なら「おむつ」「粉ミルク」など、必要な物をオーダーメイドしよう!
・両手が使えるよう荷物は最小限に!

■9月4日(月曜日)から徳島市防災eco8えこ)バッグ一般販売開始
この防災eco(えこ)バッグは、徳島市職員が地震時の行動「まず低く」「頭を守り」「動かない」をイメージしたデザイン素案をもとに、徳島市役所の座標値やピクトグラムでTOKUSHIMA(とくしま)と印字されているなど、徳島市ならではの要素も取り入れました。
A4サイズの書類なども収納できる普段使いしやすいサイズですので、ぜひ、このバッグをご使用いただき、防災・減災を身近に意識するきっかけにしてみませんか。
なお、防災eco(えこ)バッグの売上収益は危機事象対策推進基金へ積み立てさせていただき、災害対策などに活用させていただく予定としております。
販売価格:1,000円
支払方法:現金のみ
サイズ:幅36センチメートル×高さ37センチメートル(持ち手…幅2.5センチメートル×長さ47センチメートル)
販売場所:徳島市役所7階防災対策課

問い合わせ:防災対策課
【電話】088-621-5527【FAX】088-625-2820

■内藤市長からのメッセージ
日頃から家族で防災についていろんな話をしていますか。家族がどんな生活をしているかを知らなければ、いざという時、どんな準備をしてよいのか予想もできません。
非常用持ち出し袋の中身も家族にとって何が重要なのか事前に話をしておくことが大事です。ロープを用意していても、お子さんがいる家庭なら、お菓子のほうが大事かなと考える人もいると思います。そこは各家庭それぞれで何が必要なのかは違って当然です。非常食も実際に食べてみないと、子どもが乾パンを食べられなかったりということがあります。また、非常用持ち出し袋は実際に背負ってみないと重さが分かりません。ある程度の重さがあるので、「私には重いな」という感覚も大事です。
こうした積み重ねが、本当に災害が起こったときに生かされます。皆さんも「我が家の非常用持ち出し袋には何を入れようかな?」と、ご家庭で話し合ってみてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU