■住宅防火!いのちを守る10のポイントを押さえよう!
○4つの習慣
(1)たばこ:寝たばこは絶対にしない、させない
(2)ストーブ:ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
(3)こんろ:こんろを使うときは火のそばを離れない
(4)コンセント:コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
○6つの対策
(1)出火防止:ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する
(2)早期覚知:住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
(3)延焼拡大防止:部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは、防炎品を使用する
(4)初期消火:火災を小さいうちに消すために、消火器などを設置し、使い方を確認しておく
(5)早期避難:お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく
(6)地域の助け合い:防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う
参考:総務省消防庁公式ホームページ
■年末年始に火災予防チェック!
新年に向けて多くの人が大掃除をするのではないでしょうか。大掃除は、家をきれいにするだけではなく、火災を防ぐことにもつながります。大掃除のついでに、火災の危険性があるものも一掃し、良い年末年始をお過ごしください。
○大掃除で火災予防
キッチンの清掃
こんろの周り、グリル、換気扇の油汚れは、火災発生の原因となりやすいので、綺麗に掃除しましょう。
○住宅用火災警報器の点検
住宅用火災警報器はこまめに点検し、10年を目安に交換しよう!
住宅用火災警報器は消防法・火災予防条例によりすべての住宅に設置が義務付けられています。住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあるため、とても危険です。
(1)ボタンを押すか、ひもを引いて確認
・おす!ピーピーピー火事です
・ひく!正常です
(2)設置年月や製造年月を確認
側面や裏面を確認
注記:警報音や記入場所は、メーカーや製品によって異なります。
■年末の特別警戒を実施中!
年末を迎え、火災への警戒体制を強化するため、年末特別警戒を実施しています。12月26日(木曜日)からは、消防局や消防団による特別夜間警戒を実施します。
期間:12月31日(火曜日)まで
内容:
・火災などに対する警戒体制の強化
・消防車両などによる火災予防広報の実施
・渭北スポーツ少年団消防クラブ員による防火パトロールの実施
注記:今年は12月23日(月曜日)に実施。
問合せ:消防局総務課
【電話】088-656-1191【FAX】088-656-1201
<この記事についてアンケートにご協力ください。>