文字サイズ
自治体の皆さまへ

魅力発見~まち・ひと・しごと~

22/29

徳島県石井町

今回のテーマ:ひと

◆木村(きむら)史子(ふみこ)さん・正人(まさと)さん
医療支援団体フューチャー・フォー・ウクライナ(FFU)からの要請を受け、車椅子をウクライナに贈るため、夫婦で活動している。年内1,000台の目標に向け、協力を呼び掛けている。英国ロンドン在住。
妻の史子さんは石井町高原出身。

今年3月、浦庄小学校の児童から石井町社会福祉協議会へ車椅子が寄贈された。石井町出身の史子さんが、ウクライナへ車椅子を寄贈する活動を行っていたことから、小学校から寄贈された車椅子はウクライナへ届けられることとなった。
昨年、ウクライナを訪問した木村さん夫妻。一見平和な地域であっても病院内は負傷者であふれ返る、過酷な状況を目の当たりにした。車椅子不足の深刻化を実感し、支援活動を始めたそうだ。500台を目標に始まった活動は、1,000台を目標に継続されており、浦庄小学校から寄贈された車椅子は7月上旬に現地に到着し、役立てられている。遠く離れた日本の、小さな町からの支援に、現地の人は『心が強くなる。温かい。』と話してくれたそうだ。史子さんは、「実際に使用されている姿を現地で見た時、嬉し涙がこぼれた。持って来て良かった。」と話し、まずは目標の1,000台をしっかりと届けることを最優先に、今後も他の支援についても、フューチャー・フォー・ウクライナの方と相談したいと考えている。

このコーナーでは、紹介希望者を募集しています。(自薦・他薦問わず)詳しくは、総務課へお問い合わせください。
【電話】674-1111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU