文字サイズ
自治体の皆さまへ

議会だより(2)

4/36

徳島県石井町

【町政の概要】
令和5年第4回定例町議会において、町長が当面する町政の重要課題について、次のとおり報告を行いました。

◆特別交付税に係る損害賠償請求
3町(石井町・つるぎ町・板野町)と徳島県の間で行われていた和解協議は、3町が県に求める文書の提出について明確な回答がなく進展が見込めないことから取りやめとなった。
引き続き、つるぎ町・板野町と協議を重ねつつ、石井町の利益を損なわないよう努力を行っていきたい。

【基本目標 1】
子どもを産み育てやすい環境と、移住・定住の促進

◆出産・子育て応援交付金事業
「伴走型相談支援」として、保健師・助産師が妊娠中から面談やアンケートを行うことで状況を把握し、必要な支援を行っている。効果的な支援を目指し、国産SMS(ショートメッセージサービス)を支援ツールとして導入することで、アンケート回収率を高め、適切な時期に必要な支援を提供したい。

【基本目標 2】
暮らしやすい生活環境の形成

◆健康マイレージ事業
令和5年度末で事業を終了し、令和6年度からは、地域通貨を活用した新たな健康ポイント事業の実施を検討している。
終了に伴う「ありがとうグッズ」の追加プレゼントや、新たな健康ポイント事業への継続参加者に追加特典も検討中。

◆高齢者福祉
○第10次石井町高齢者保健福祉計画及び第9期介護保険事業計画
計画の骨子案を第1回石井町介護保険事業計画策定委員会で審議。令和6年度から8年度までの計画策定のため、内容を精査中。

○高齢者等外出支援事業
令和6年度からバス会社やタクシー会社のご協力により、100円券と300円券をバス・タクシーの共通助成券として利用できるように計画中。選択して利用できることで、利便性の向上を図りたい。

○高齢者も取り組むDX推進
スマホ教室を公民館各分館で開催。(※1月29日、2月1日、2月7日に実施。長寿社会課窓口にてお申し込み。)
基礎講座およびLINE講座、ご自身のスマホでの操作指導など。

◆第4期石井町障がい者計画・第7期石井町障がい福祉計画・第3期石井町障がい児福祉計画
9月に実施したアンケート結果を、第1回策定委員会で報告。アンケート結果および各委員の方のご意見等を反映させながら、計画の策定を進める。

◆インフラ整備
○いしいドーム大規模改修工事
プール棟:外壁塗装、鉄部の塗装・膜屋根の張り替え・照明取付工事を終え、内装改修中。
トレーニング棟:外壁塗装を終え、屋上塗膜防水と内装改修中。4月からの再開に向けた準備も順調に進んでいる。

○池東西団地耐震診断業務
石井町改良住宅長寿命化計画に基づき実施。改修の方針を設計する際の基礎データとなり、適正な補強で長く安心して住むことが可能になると考えている。

◆新火葬場整備
最新火葬場見学会やアンケート実施を終え、2回目の住民説明会を開催。建設に向けた手続きに着手したい旨の表明を行った。
説明会では厳しい意見も頂いたが、全体的には新火葬場建設に否定的ではなく、このことから、現在示す建設候補地での建設のため必要な手続きを進め、石井・板野・神山の3町で本格的な協議を進めたい。

◆中央公民館大規模改修工事
長寿命化およびリニューアルを目的とした大規模改修工事のため、令和6年11月末頃まで休館。
長く安心安全に使い続けていくための一時休館であり、ご理解ご協力をいただきたい。

◆石井町防災訓練
実施日:1月21日
場所:石井中学校
対象者:自主防災会の代表者等・石井町職員
インフルエンザ流行の状況から対象者を限定し、避難所の設営等を中心に訓練を行いたい。

【基本目標 3】
産業の振興と雇用の場の創出

◆デジタル地域通貨システム構築業務
名称募集を行った結果『いしいコイン』と決定。みずほ銀行が運営するキャッシュレス決済アプリ「J-コイン」の基盤を利用し、現在、町内の加盟店は約150店となっている。
町内消費の一層の活性化をはじめ、給付・補助・祝金・健康関連・その他各種施策において『いしいコイン』を発行し、地域経済が循環する仕組みを作りたい。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU