文字サイズ
自治体の皆さまへ

四国88ヶ所第23番札所 薬王寺

2/26

徳島県美波町

■今川義海 Imagawa Yoshiumiさん 副住職名は「ぎかい」
美波町といえば、薬王寺を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?薬王寺は四国88ヶ所第23番札所の霊場で知られていますが、皆さんは副住職の仕事については、ご存知ですか?
今回は副住職である今川義海さんにお話をお伺いしました。
住職の仕事は、法事、お葬式、御祈祷が主で、毎朝6時には護摩行※を行っているそうです。
他にも、毎日欠かさず境内の掃除をし景観を保つことも大事にしていると言います。副住職 今川義海さんは「境内の景観を保ち、参拝に来られた方が気持ちよく帰れるように務めたい。」といい、「参拝者全員の願いが叶うよう、毎日一生懸命にお勤めするだけです。少しでも心を晴らして帰ってほしいです。」とにこやかにお話くださいました。
※護摩行…炎の前でお経を唱え祈願成就を目指してお祈りを捧げること

▽薬王寺につい
て薬王寺は、神亀3年(726)に行基菩薩が聖武天皇の勅願を受け、この地に巡錫し、建立されたといわれています。寺号が無量寿院医王山といわれているのは、無限の生命を伝え、医の王である意味。
寺名を薬王寺というのは、薬の王であることを意味しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU