■林業退職金共済制度(林退共)のご案内
林退共は昭和57年に発足した林業界で働く方のために国が作った退職金制度です。
この制度は、林業界従事者が引退したときに林退共から退職金を支払うという、いわば林業界全体の退職金制度です。
▽制度の特徴
・掛金は、税法上について、法人では損金、個人企業では必要経費となります。
・掛金の一部を国が免除します。
・雇用事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。
▽事業主の皆様へ
・共済証紙は労働日数に応じて適正に貼付してください。
・共済手帳を所持している従事者が林業界を引退するときは、忘れずに退職金を請求するよう指導して下さい。
▽労働者の皆様へ
・事業所を変わるときは共済手帳を忘れずに受け取りましょう。
・林業界を引退するときは、忘れずに退職金請求をしましょう。
・以前、林業の仕事をされ、林退共制度に加入していた方で、退職金請求手続きをしたお心当たりのない方は、退職金を受け取っていない可能性があります。下記へお問い合わせください。
お問い合わせ先:
独立行政法人勤労者退職金共済機構林業退職金共済事業本部〒170-8055東京都豊島区東池袋1-24-1ニッセイ池袋ビル
【電話】03-6731-2889【FAX】03-6731-2890
独立行政法人勤労者退職金共済機構【電話】03-6731-2889
■アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします
全国のアイヌの方々のために電話相談を行っています。お気軽にご相談ください。
相談専用電話【電話】0120-771-208(相談料は無料です。)
受付:月曜日~金曜日9:00~17:00
※祝日、12/29~1/3を除く
問合せ:公益財団法人人権教育啓発センター
【電話】03-5777-1802
■LINEからの申請で取得できる証明書が増えました!
令和5年7月からマイナンバーカードを用いて美波町公式LINEアカウントから住民票の取得が可能となっておりましたが、12月から新たに税務証明書の取得も可能となりました。
まだ友だち登録されていない方は、ぜひこの機会に本紙下記QRコードから友だち追加をしてください。
▽新たに取得できるようになった証明書
・世帯課税証明書
・所得証明書
・所得課税証明書
・非課税証明書
問合せ:役場税務課
【電話】0884-77-3615
■農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します
農地等利用の最適化推進のため、(1)担い手への農地利用の集積・集約化(2)遊休農地の発生防止・解消(3)新規参入の促進に向けて、農業に識見を有した人などを必要としています。
▽募集内容
※農業委員と農地利用最適化推進委員の両方に応募できますが、農業委員と農地利用最適化推進委員を兼ねることはできません。
▽応募から選任までの流れ
(1)募集
募集期間令和6年3月18日から令和6年4月30日
(2)審査
評価委員会で応募者の審査をします。審査結果は町長・農業委員会会長へ報告します。
(3)選任
・農業委員…議会の同意を得て町長が任命します。
・推進委員…農業委員会が承認して、農業委員会会長が委嘱します。
(4)任期
令和6年7月20日から令和9年7月19日までの3年間
問合せ:役場産業振興課
【電話】0884-77-3617
<この記事についてアンケートにご協力ください。>