文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information-お知らせ(1)-

12/32

徳島県美波町

■第25回ひわさうみがめトライアスロンの開催
今年も「ひわさうみがめトライアスロン大会」が7月14日(日)に開催されます。2000年に初めて開催したひわさうみがめトライアスロンも今年で第25回大会となります。毎年、町民の皆様にボランティアや水かけのご協力をいただいており、多くのトライアスリートから感謝のお声をいただく、人気の大会となっています。
大会当日は、下記のとおり交通規制を行います。町民の皆様には、ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

▽大会日程

▽交通規制のお知らせ
大会当日は、自転車競技コースの安全対策のため、町内の一部道路が車両通行止めとなります。住民のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

▽コース全体図
一覧については本紙をご参照ください
ランコース10km:西河内折返し
バイクコース40km:南阿波サンライン終点折返し
スイムコース1.5km:大浜海岸
車両通行止:
・厄除橋北詰~南阿波サンライン全線9:15~12:25
・大浜海岸から厄除橋北詰9:15~10:20
・日和佐八幡神社付近9:00~14:00
・厄除橋北詰~水産研究所10:15~12:30
※大会当日は、コースへの自動車等の駐車はできませんので、ご協力をお願いします。
※西河内のランニングコースは交通規制は行いませんが、自動車・自転車等の通行につきましては、徐行等ご協力をお願いします。※飼い犬は必ずつないでおいてください。
※参加者や見物客の安全面に配慮し、全国で落下事故が相次ぐ小型無人機(ドローン)は会場での飛行自粛をお願いいたします。

問合せ:ひわさうみがめトライアスロン実行委員会事務局(役場産業振興課内)
【電話】0884-77-3617

■令和6年度狩猟免許試験及び講習会
▽「狩猟免許試験」初心者講習会のご案内
徳島県猟友会が実施する「狩猟免許」試験のための事前講習会で受講は任意です。
講習会日程:郵便またはFAXで申し込んでください

※1
第1種…散弾銃等
第2種…空気銃
ご持参いただくもの:マスク、昼食、狩猟読本、筆記用具
※講習会場においては、必要に応じてマスクを着用してください。
講習費用:8,000円(講習費・テキスト代等)
受講料は期日までに指定の口座に振り込んでください。現金での取り扱いはしていません。

▽「狩猟免許試験」のご案内
受験資格:※試験日時点
網猟免許及びわな猟免許…18歳以上
第1種銃猟・第2種銃猟免許…20歳以上
試験日程・試験申し込み先:
※狩猟免許試験は県猟友会が実施する講習会とは別に申請してください。

必要書類:
1)狩猟免許申請書…申請する免許種類ごとに1枚
2)狩猟免許申請手数料…5,200円(他種免許所持者は3,900円)
3)医師の診断書…1枚(銃砲所持許可証をお持ちの方はその写し)
4)写真…申請書の枚数と同じ(3.0×2.4cm裏面に氏名・撮影年月日を記載)
5)返信用封筒…1枚(定形郵便対応サイズのものに切手を貼り付け、本人の郵便番号、住所、氏名を記載してください)

美波町では狩猟免許を取得された方に対して免許取得支援のための助成金をお支払いしております。助成金額は免許の種別に関わらず、講習費用に6,500円、免許試験費用に3,000円です。詳しくは役場産業振興課鳥獣対策担当までお気軽にお問い合わせください。

問合せ:役場産業振興課
【電話】0884-77-3617

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU