文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information-お知らせ(5)-

18/32

徳島県美波町

■美波町スポーツ少年団の入団式
4月24日、日和佐総合体育館で美波町スポーツ少年団の入団式が行われました。
今年度は町内小学生、野球、サッカー、バレー、バドミントンの4団体計42名が入団しました。
入団は随時受け付けております。詳しくは、各団体もしくは、日和佐公民館までお問い合わせください。

問合せ:日和佐公民館
【電話】0884-77-0028

■県立南部テクノスクール受講生の募集について
県立南部テクノスクール受講生を募集します。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
訓練科:介護実務者・同行援護研修科
内容:介護実務者研修課程修了
定員:14名
※応募状況や訓練申込み後の辞退等により、訓練の実施を中止することがあります。
対象:離転職者で、公共職業安定所長から受講あっせんを受けることができる人
訓練期間:令和6年7月25日(木)から令和7年1月24日(金)まで
※原則、土・日・祝日・お盆8月13日~8月15日・年末年始12月29日~1月3日は休校日
訓練時間:9:15~16:40
訓練場所:阿南建設会館(阿南市富岡町西池田口6-1)
受講料:無料
※テキスト代税込19,360円程度は自己負担
申込期間:令和6年5月24日(金)から令和6年6月28日(金)まで
申込先:居住地を所管する公共職業安定所へ

問合せ:県立南部テクノスクール
【電話】0884-26-0250

■放送大学に入学しませんか
放送大学は、2024年10月入学生を募集しています。
10代から100歳代までの幅広い世代、約8万5千人の学生が、大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、様々な目的で学んでいます。
授業は、BS放送やインターネットで視聴する方法と、講師から直接受ける方法があり、ご自身で選択できます。
また、心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、300以上の授業科目があり、1科目から学ぶことができます。
出願期間:
・第1回…8月31日(土)
・第2回…9月10日(火)
※資料を無料で差し上げています。お気軽にご請求ください。

問合せ:放送大学徳島学習センター
【電話】088-602-0151

■2024年田井ノ浜海水浴場清掃ボランティア募集について
参加いただける方は、6月25日(火)までに、美波町観光協会までFAXまたはmailにて「氏名・住所・生年月日・電話番号」をお申し込みください。
日時:7月1日(月)9:30~11:30頃
雨天時は7月2日(火)9:30~に延期
※中止および延期になった場合は、町内放送で連絡いたします。
集合場所:JR田井ノ浜駅周辺の砂浜(由岐地区・田井ノ浜海水浴場)
申込先:一般社団法人美波町観光協会
【電話・FAX】0884-77-1875【E-mail】minami.kankou.kame@mail.com
主催:美波町/一般社団法人美波町観光協会
共催:美波町商工会
※保険加入のため、申し込みには氏名・住所・生年月日・連絡先が必要です。
※ゴミ袋は準備しますが、各自で清掃道具・軍手をご持参ください。
※発熱や風邪の諸症状があるときは参加をお控えください。

問合せ:
由岐支所【電話】0884-78-1111
一般社団法人美波町観光協会【電話】0884-77-1875

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU