文字サイズ
自治体の皆さまへ

阿波市立図書館12月のカレンダー

47/59

徳島県阿波市

10月から3月までの開館時間は、9時~18時です。(※4月~9月は19時までです)

■年末年始休館のお知らせ
令和5年12月28日(木)~令和6年1月4日(木)阿波市立図書館全館休館いたします。

■12月の特集
▽市場図書館
児童:クリスマスって楽しいね♪
一般:年末大作戦‼
▽土成図書館
児童:たのしい♪クリスマス
一般:ステキな年を迎える準備
▽吉野笠井図書館
児童:クリスマス
一般:12月を楽しもう!

■12月の映画会
◆土成図書館
▽大人映画会 23日(土)10:00~11:35(95分)
『ゴヤの名画と優しい泥棒』
1961年、ロンドン・ナショナルギャラリーで起きたゴヤの名画「ウェリントン公爵」盗難事件。前代未聞の大事件の犯人は、60歳のタクシー運転手。事件に秘められた優しいうそと、驚きの事実とは。感動の実話を映画化。
2020年日本語字幕 出演:ジム・ブロードベント、ヘレン・ミレンほか

▽子ども映画会 24日(日)10:00~11:26(86分)
『ムーミン谷とウインターワンダーランド』
冬が始まろうとするころ、ムーミンはまもなくやってくるという「クリスマス」の存在を知ります。春まで眠るムーミン一家にとって初めて耳にするその名前。クリスマスを探しに出かけたムーミンが出会う不思議な冬の魔法。

■12月の催し物
※内容が変更・中止となる場合があります。
◆市場図書館
▽「クリスマスツリーを飾ろう!」
期間:1日(金)~無くなり次第終了
対象:本などを借りてくれた方

▽プチ工作「カプセルオーナメントをつくろう!」
期間:16日(土)~24日(日)
対象:本を5冊以上借りてくれた小学生以下の方

▽おはなし会「クリスマスケーキをつくろう」
日時:23日(土)14時~15時
対象:どなたでも
定員:10名(先着)
※申し込み不要

◆土成図書館
▽秋の読書週間イベント「#図書館の本で作ってみた展」
展示期間:展示中~3日(日)

▽クリスマスイベント「マスキングテープグッズ作り」
日時:17日(日)14時~15時
対象:どなたでも
※申し込み不要

◆吉野笠井図書館
▽クリスマスイベント「人形劇とおはなし会」
現代人形劇「アラブカダ~ブラ」
日時:23日(土)10時30分~11時30分

▽みにこうさく「もふもふけいとで★ミニクリスマスツリー★」
期間:1日(金)~材料が無くなり次第終了
対象:5冊以上借りてくれた小学生以下の方

■「としょかんまつり2023」にご来場ありがとうございました!
休館中の阿波図書館ですが、今年も恒例の「としょかんまつり」を開催しました。イベントやマルシェ、ワークショップなど、たくさんの方にご来場いただきました。来年4月(予定)のオープンをお楽しみに!

■阿波図書館休館のお知らせ
阿波図書館は改修工事のため、休館しています。
期間:令和6年3月(予定)まで
※休館中は市場・土成・吉野笠井図書館をご利用ください。

■蔵書点検による休館のお知らせ
土成図書館は、蔵書点検を行うため次の期間休館いたします。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
休館期間:12月5日(火)~9日(土)

■新刊図書
新刊の一部を紹介いたします。貸出中の本は予約ができます。
また、他館の本も取り寄せできます。
▽市場図書館
・「お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方」尾形哲(さとし)/著
・「1100日間の葛藤」尾身茂/著
・「ゼッタイ!芥川賞直木賞受賞宣言」佐川恭一/著
・「きまぐれレストラン」宮野聡子/作・絵

▽土成図書館
・「五輪汚職」読売新聞社会部取材班/著
・「笠置シズ子ブギウギ伝説」佐藤利明/著
・「本の背骨が最後に残る」斜線堂(しゃせんどう)有紀/著
・「英語でもよめるコーネリアス」レオ=レオニ/作

▽吉野笠井図書館
・「発達凸凹子どもの見ている世界」加藤俊徳/著
・「虫への愛が止まらない」平坂寛/著
・「猫弁と狼少女」大山淳子/著
・「だいふくねこ」いのぐちまお/作

問合せ:
阿波図書館【電話】0883-35-5101
市場図書館【電話】0883-36-6455
土成図書館【電話】088-695-5385
吉野笠井図書館【電話】088-696-4686

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU