文字サイズ
自治体の皆さまへ

阿波市以外のお知らせ

41/55

徳島県阿波市

■あなたの素敵な出逢いと幸せな結婚を応援します!
徳島県から委託を受けた公的センター「マリッサとくしま」では、マッチング(お見合い)、イベント、セミナー、相談会など、素敵なお相手探しのサポートをしています。

問合せ:マリッサとくしま
【電話】088-656-1002【E-mail】msc@marissa-tokushima.com

■鴨島支援学校「ふれあい交流作品展」
鴨島支援学校は、飯尾敷地小学校、鴨島第一中学校、川島高等学校と交流および共同学習を実施しています。
「ふれあい交流作品展」では、お互いの図画工作・美術作品などを通して、さらに交流を深めるとともに地域の皆さまにもそれぞれの学校の児童生徒の作品をご覧いただきたいと思います。
今年度は
(1)ビッグ鴨島店2階での展示開催と
(2)ホームページ上でのオンライン開催
を行います。
日時:
(1)10月2日(月)13時~13日(金)15時
(2)10月2日(月)~31日(火)
場所:
(1)ビッグ鴨島店2階エレベーターホール
(2)鴨島支援学校ホームページ(作品展コーナー)

問合せ:鴨島支援学校
【電話】0883-24-6670

■知っていますか?建退共制度
建設業退職金共済(建退共)制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。
この制度は、事業主の方々が労働者の働いた日数に応じて、掛金となる共済証紙または退職金ポイントを積み立て、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払う制度です。
申請手続きは、電子申請が便利ですのでぜひご利用ください。
詳しくは「建退共」ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ:独立行政法人勤労者退職金共済機構建退共徳島県支部
【電話】088-622-3113

■三好市医師会准看護学院令和6年度入学試験
試験区分:推薦入試・社会人入試
募集人員:20名(一般入試入学者含む)
出願期間:9月1日(金)~10月3日(火)16時
出願方法:
・郵送(当日消印有効)
・持参(土・日・祝日を除く、9時~16時)
試験日:10月15日(日)
※試験区分ごとに試験内容が異なります。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:三好市医師会准看護学院
【電話】0883-72-0586

■アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします
日常生活でお困りのこと、嫌がらせ、差別など何でもご相談ください。
受付時間:月~金曜日9時~17時(祝日・12/29~1/3を除く)
・相談無料
・匿名可
・秘密厳守

問合せ:公益財団法人人権教育啓発推進センター相談専用電話
【電話】0120-771-208

■創業するなら保証協会へ!
徳島県信用保証協会は、創業をお考えの方に、創業計画の作成をお手伝いしています。資金相談や各種計画書の書き方など、創業に関する不安や疑問を無料個別相談にて解決します。
また、事前予約制で休日創業相談・夜間創業相談も行っています。
相談日:
創業前相談…毎週月~金曜日9時~17時
休日創業相談…毎月第3日曜日9時~12時
夜間創業相談…毎月第1水曜日17時~19時
場所:徳島県信用保証協会(徳島経済産業会館KIZUNAプラザ4F)

問合せ:徳島県信用保証協会地方創生部創業推進課
【電話】088-622-0254【E-mail】startup@cgc-tokushima.or.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU