「foodiscovery」で“えひめの食”の魅力を発信!
食の魅力で選ばれる愛媛県を目指します
■注目ビト
株式会社かどや 松山事業部 部長
山本 洋(やまもと ひろし)さん
宇和島市に本社を置く郷土料理の店「かどや」では、“えひめの食”の魅力を発信するため、「すごいもの博2024」への出展、台湾での店舗開設など、国内外で愛媛が誇る食文化「鯛めし」の魅力をPRしています。松山エリアの店舗を統括する山本部長をはじめ、「かどや大街道店」の岡本康輝店長、永吉悟料理長、ホールスタッフの山本麻美さんは、「鯛めしに限らず多彩なメニューを用意しています。ぜひ[foodiscovery](フード・ディスカバリー)で味わってください!」と話します
(A)焼き鰤の蕪蒸し~銀餡~…「市場」食材を使用したスペシャルメニュー
(B)愛媛甘とろ豚肩ロースステーキ~愛媛みかんソース~…「えひめ愛あるメニューフェア」提供メニュー
(C)西条市産あんぽ柿の天ぷら~クリームチーズ添え~…「えひめ愛あるメニューフェア」提供メニュー
◇全国の皆さんに“えひめの食”のおいしさを堪能してほしい!
〝えひめの食〟のおいしさを全国の皆さんに味わっていただくため、「かどや」は「えひめ愛フード推進機構」が実施する県産農林水産物の販売促進・消費拡大や、食のイメージアップを通じて誘客促進を図る[foodiscovery](フード・ディスカバリー)などの取り組みに参画しています。愛媛・東京の各店舗で本県が誇る食材を使ったメニューを提供。東京都内の2店舗は、大都市圏で『「愛」あるブランド産品』など県産農林水産物を積極的に取り扱う飲食店として、「えひめ食の大使館」に認定されている。宇和島鯛めしが好評で、「愛媛の養殖鯛は天然ものよりおいしい」「気軽に鯛が食べられて、ランチにも最適」など、多くの声をいただいています。
2月の毎週土曜、松山・大街道商店街で開催する「えひめ愛ある食の市」では、鮮度抜群の「市場」食材を使用したスペシャルメニューを提供するほか、豊富な県産食材を使用した期間限定メニューが味わえる飲食店フェア「えひめ愛あるメニューフェア」にもグループ7店舗が参加しています。県内外の方に産地の魅力や本県の食文化を堪能していただきたい。当店だけではなく、和洋中、いろんな店舗が参加して多彩なメニューを提供していますので、新たな愛媛のおいしさを発見できるはず。ぜひお越しください!
<この記事についてアンケートにご協力ください。>