文字サイズ
自治体の皆さまへ

消防だより

32/40

岐阜県岐南町

■花火による火災の防止
花火は、子どもから大人まで幅広く親しまれ、愛されている夏の風物詩の1つです。
しかし、原料は火薬であり、間違った使い方をすれば、やけどや火災など思わぬ事故になりかねません。花火が原因となって発生する事故は年々減少傾向にありましたが、近年は増加しており、事故は毎年後を絶ちません。
そこで、花火を安全に楽しむためにも、次のことを守って使用しましょう。

(1)説明書の内容を必ず守る
皆さんもご存じのように、花火はさまざまな種類があり、ロケット花火は手に持って使用してはならないなどのルールがあります。説明書をよく読み、正しく使用しましょう。
(2)花火を人や家に向けたり、燃えやすい物の近くで行わない
火は簡単に燃え広がってしまいます。決して、燃えやすい物の近くで花火を使用しないようにしましょう。
(3)風が強い時は、花火をやめる
風の強い時は火の粉が飛びやすく、思わぬところまで飛んでしまうことがあります。風が強い時は花火を使用しないようにしましょう。
(4)水バケツを近くに用意する
使い終わった花火は、水の入ったバケツに必ず入れ、確実に火を消しましょう。
(5)花火をほぐして遊ばない
花火の間違った使い方は火薬が一気に燃え、時には爆発することもあり、とても危険です。必ずそのままの形で、1本ずつ火をつけて使用しましょう。

以上のことに気をつけ、楽しい夏の思い出をつくりましょう。

問合せ:羽島郡広域連合消防本部
【電話】388-1195

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU