文字サイズ
自治体の皆さまへ

8月健康相談・各種教室・健診ガイド

3/30

愛媛県上島町

★印は、健康ポイント10P獲得できます

■弓削地区
○プレイルーム開放日
毎週金曜9:00〜12:00 弓削保健センター
○介護予防教室★
4日(金)14:00〜15:30 弓削地域交流センター(消防庁舎2階)
○健康相談★
8日(火)9:30〜11:00 せとうち交流館

■生名地区
○はつらつ教室自主活動★
毎週月曜13:30~14:30 生名保健センター
○いきいき体操★
毎週月曜9:30~11:00 生名保健センター
○健康相談★
18日(金)10:00~11:00 生名総合支所
○育MEN料理教室★
2日(水)9:30~12:30 生名保健センター

■岩城地区
○はつらつ教室自主活動★
毎週火曜10:00~11:00 岩城保健センター
○健康相談★
9日(水)10:00~11:00 岩城総合支所2階
○デイケア★
29日(火)13:30~15:00 岩城保健センター

■魚島地区
○健康相談★
31日(木)13:30~15:30 魚島保健福祉センター

■元気アップ体操ーすきま時間体操ー
・CATV11チャンネルで13時・18時放映中!
日常生活の中で、肩を動かしたり着替えの際などに、肩の痛みや動かしにくさを感じていませんか。
中年期に起こりやすい肩関節周囲炎(いわゆる「五十肩」)は、加齢にともなって筋肉や腱の柔軟性が失われ、炎症を起こすことが原因です。運動不足や冷えによる血流不足は発症のリスクを高め、日常生活程度の負荷でも、腱板断裂まで起こしてしまうこともあります。いつの間にか硬くなりがちな肩まわりの関節をほぐしましょう。

◇注意
肩を動かさなくても痛みがあったり、肩に熱感がある時期には体操を行わないでください。

◆圧迫ぶらぶら運動
・肩の前面
(1)右手で左肩の筋肉を圧迫する。
(2)左腕は力を抜く。
(3)ぶらぶらと左腕全体を揺らす。反対側も同様に。30秒~1分間

・肩の背面とわきの下
(1)右手でグーを作り、左わきの下の少し後ろに当てる。
(2)左腕は力を抜く。
(3)ぶらぶらと左腕全体を揺らす。反対側も同様に。30秒~1分間

問合せ:
・生名支所健康推進課【電話】74‒0911
・魚島保健福祉センター【電話】74-1120

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU