文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

10/37

神奈川県厚木市

■早ね・早おき・朝ごはん
夏休みなど長い休みに入ると、つい夜更かしする機会が増えてしまいます。規則正しい生活を心掛けましょう。
・早ね…成長ホルモンは、寝ている間に作られます。強い体を作るために早寝は大切です。
・早おき…太陽の光には、脳を覚醒させる効果があります。早起きをして太陽の光を浴びましょう。
・朝ごはん…人は寝ている間にもエネルギーを使います。しっかり朝ごはんを食べましょう。

問合せ:社会教育課
【電話】225-2513。

■電話機などの購入費を補助
振り込め詐欺などの被害を防ぐ、迷惑電話防止機能が付いた電話機などの購入費を補助します。
対象:市内在住の65歳以上がいる世帯
対象機器:呼出音が鳴る前に自動で警告メッセージが流れ、通話を録音する機能を持つ固定電話機(電話回線につなぐ機器で同じ機能を持つ物も可)で2023年4月以降に購入したもの
補助額:
(1)購入経費の3分の2
(2)6000円
―のいずれか少ない額。1世帯1台限り。
申込み:セーフコミュニティくらし安全課や公民館、市HPにある申請書を、直接または郵送で2月29日(必着)までに〒243-8511セーフコミュニティくらし安全課へ。
【電話】225-2148

■中小企業等SDGs推進事業補助金
あつぎSDGsパートナーに登録している中小企業などが、SDGsの視点を踏まえた新製品や新技術を開発する経費の一部を補助します。
補助額:対象経費の3分の2以内(上限200万円、産学共同の場合は250万円)。
申込み:市HPにある申請書と必要書類を、直接または郵送で8月31日(必着)までに〒243-8511産業振興課へ。
【電話】225-2832

■学校給食費コールセンターを8月に開設
期限を過ぎても学校給食費を納付していない方にオペレーターが電話で呼び掛けます。ATM操作や指定口座への振り込み指示、自宅訪問はしません。

問合せ:学校給食課
【電話】225-2683。

■7月は「社会を明るくする運動」強調月間
犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための運動です。各地区での街頭活動や作文コンテスト、駅前デジタルサイネージなどで啓発します。

問合せ:福祉総務課
【電話】225-2200。

■病児保育の広域利用を開始
病児保育は、子どもの病気などで集団生活が難しく、保護者が仕事などで保育できない場合に預けられる制度です。海老名・座間・綾瀬・大和市、愛川町、清川村と協定を締結し、相互に病児保育施設を利用できるようになりました。詳細は市HPに掲載。

問合せ:保育課
【電話】225-2231。

■安全・健康・コミュニティに関する調査
安心・安全に暮らせるまちづくりに向けたセーフコミュニティ活動の基礎資料となる調査を実施します。対象者には、8月上旬に調査票を郵送します。
対象:市内在住の15歳以上5500人とその家族(無作為抽出)
内容:安心・安全、健康、地域コミュニティーなどに関するアンケート。結果は市HPなどで公開。

問合せ:セーフコミュニティくらし安全課
【電話】225-2865。

■障害者手帳にカード形式を導入
障がいのある方の利便性向上のため、身体障害者・療育・精神障害者保健福祉手帳にカード形式を導入しています。各種申請の際に選択できます。カード形式への切り替えを希望する方は、問い合わせてください。
詳細は市HPに掲載。

問合せ:障がい福祉課
【電話】225-2221。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU