文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

20/30

愛媛県上島町

■上島町敬老会について
令和5年度の敬老会は新型コロナウィルス感染症が感染症法の2類からインフルエンザと同様5類に引き下げられたものの、依然として感染リスクが高いことを考慮し式典開催を見送ることといたしましたのでご了承ください。
記念品については個々に送付し、CATVにてお祝いメッセージ等の放送を予定しています。

問い合わせ:健康推進課
【電話】76-3000

■児童扶養手当受給資格者のみなさまへ
◇現況届の提出のご案内
受給資格者全員(全部支給停止の方を含む。)が対象で、毎年8月1日から8月31日までの間に「児童扶養手当現況届」を提出していただく必要があります。2年間提出しないと受給資格がなくなりますので、気をつけてください。
8月初旬までに専用の届出用紙が届きますので、必要な書類とあわせて提出してください。
詳しくは、各総合支所住民課または町民生活課児童扶養手当担当までお問い合わせください。

問い合わせ:
・弓削 住民課【電話】77-2503
・生名 町民生活課【電話】76-3000
・岩城 町民生活課【電話】75-2500
・魚島 町民生活課【電話】78-0011

■令和5年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の実施について
病気やその他やむを得ない事由により、中学校を卒業することができなかった者で令和6年3月31日までに満15歳以上になる者、および日本国籍を有しない者で、令和6年3月31日までに満15歳以上になる者等に対して、中学校卒業程度認定試験が次のとおり実施されますのでお知らせします。
試験日:令和5年10月19日(木)
試験場:愛媛県中予地方局
願書提出先:文部科学省
願書受付期間:令和5年9月1日(金)まで
※消印有効

出願書類の請求および受験手続き等の問い合わせ先:
・愛媛県教育委員会事務局指導部義務教育課【電話】089-912-2941
・上島町教育委員会教育課【電話】0897-77-2207

■身近な景観づくり活動に取り組んでみませんか
景観づくりに取り組む団体・グループを募っています。
団体(グループ)は、既存の団体でも、新たにつくる団体でも結構です。ご近所の方との協同グループや趣味サークルなどによる活動も対象です。上島町景観計画に則して、継続的に行っていただける活動に必要な原材料の支給などの支援を行っています。身近なところから、景観をよくしていく活動に取り組んでみませんか。

景観づくり団体の申込・問い合わせ先:企画情報課 企画政策係
【電話】0897-77-2500【FAX】0897-77-4011
※詳細は折込チラシをご確認ください

■自宅で学べる!好きな時間に学べる!スマホで学べる!eラーニング職業訓練(在宅型)「事務スキルアップコース(簿記・労務)」のご案内
期日:9月21日(木)~12月20日(水)の3ヶ月間
場所:自宅で受講(4日間だけ通学有り)入校・修了式を含む
・(株)東京リーガルマインド松山支社(松山市三番町7-13-13)
内容:スマホ、インターネットを活用した在宅型公共職業訓練です。自宅にいながら簿記に関する知識(日商簿記3級検定対策まで完備)と労務に関する知識(労働基準法・労災保険法・雇用保険法・健康保険法・国民年金法、厚生年金保険法等)を習得し、経理事務や総務事務等の事務職を中心とした職種への「再就職」を目指します。
対象:育児等によって外出が制限される者や職業訓練の受講が困難な地域に居住する者およびシフト制の労働者など定期的な通学が困難な者
定員:15人
料金:受講料無料(テキスト代 税込9000円)
申込期限:8月7日(月)~9月6日(月)
申込先:ハローワーク今治
【電話】0898-32-5020

問い合わせ:(株)東京リーガルマインド松山支社
【電話】089-961-1333

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU