文字サイズ
自治体の皆さまへ

【ふるさと魅力発信】天体観測館

21/33

愛媛県久万高原町

■ペルセウス座流星群を見よう
今年も暑い季節がやってきました。今回は夜涼みがてら見られる夏の大イベント「ペルセウス座流星群」の紹介です。
流星群とは過去に彗星が通ったところを地球が通る際、彗星が残していったチリなどが地球に流星として沢山降る現象です。その流星がどの星座の方角から流れるかによって○○座流星群と名付けられています。ペルセウス座流星群の元となった彗星は「スイフトタットル彗星」と言い、約130年周期で太陽の周りを回っています。
今年は8月13日の夜に沢山の流星が見られます。昨年はちょうど満月の日と被ってしまい見ることができませんでしたが、今年は新月に近くかなり良い条件となります。あとは天気次第ですが晴れたならば1時間あたりに約40〜50個ほどの流星が見られるでしょう。
一年を通して一、二を争う有名で大きな天文イベントです。沢山の流星を見られるチャンスで、運が良ければ流星の撮影もできます。ぜひ挑戦してみてください。(重藤)

▽学芸員のつぶやき
ここ数年間天気が悪かったり、条件が悪かったりと見ることができていません。毎年沢山のお問い合わせをいただき、多くの方が期待している天文イベントなだけに今年はしっかり晴れてほしいです。

問い合わせ:天体観測館
【電話】41‒0110【HP】http://www.kumakogen.jp/site/astro/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU