文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

11/25

鹿児島県西之表市

「お知らせ」、「募集」、「イベント」などの情報をお届けします。

■「鹿児島県出身沖縄戦没者追悼式」参列遺族の募集
期日:11月14日(火)※前日からの団体行動
場所:鹿児島霊園(沖縄県糸満市平和祈念公園内〈摩文仁の丘〉)
対象者:沖縄及び沖縄近海での戦闘で戦没した方の配偶者及び3親等内のご遺族
申込期間:8月1日(火)~8月31日(木)
募集人数:8名(鹿児島県内全市町村で)
※申込多数の場合は選考となります。

申込・問合せ先:市福祉事務所援護係
【電話】22-1111 内線323・329

■シカ侵入防止柵(金網柵)設置の補助事業
事業説明:市役所農林水産課窓口で個別に説明
説明及び申請受付期間:8月1日(火)~8月25日(金)※期日厳守
申込書類:実施要望書、実施予定ほ場の位置図、完納証明書
※申請書類等に関しては、事業説明時に配布
申請要件:
(1)受益農家が、3戸以上であること
(2)柵を一体的に整備・管理できること
(3)市税に滞納がないこと
※申請内容によって補助対象とならない場合があります。また、予算の都合上、令和6年度以降の実施となる場合がありますので、ご了承ください。

申込・問合せ先:市役所農林水産課林務係
【電話】22-1111 内線244

■楽しく学ぼう! ワクワク警察展を開催!
子どもから大人までどなたでも参加できます。ぜひ、ご来場ください!
日時:8月6日(日)13時~15時
場所:種子島警察署
内容:
〇警察本部採用係による採用説明会
〇警察手帳手作り体験 ※数量限定
〇子ども制服試着体験
〇白バイ・パトカー乗車体験
〇装備資機材展示

問合せ先:種子島警察署
【電話】22-0110

■「おやこクッキング」参加者募集!
夏休み期間中「おやこクッキング」を開催します。親子で調理をしたいと思っている方、興味のある方、ぜひ、ご参加ください。
日時:8月24日(木)9時30分~12時
対象者:小学生とその保護者
場所:保健センターすこやか2階
定員:親子15組(定員に達し次第締切)
準備するもの:エプロン、三角巾、子ども用上履き 材料代1家族200円
募集締切:8月16日(水)
※会場には託児者がいますので、小さなお子様連れの方もお気軽に申込みください。

申込・問合せ先:保健センターすこやか
【電話】24-3233

■はり・きゅう施術料の助成
一定の要件を満たす国保・後期被保険者が指定施術所ではり・きゅうの施術を受けるとき、はり・きゅう受領者証を提示することによって1回につき600円の施術料の助成が受けられます。
申請に必要なもの:
・療養を受ける方の保険証
・申請に来る方の顔写真付きの身分証明書の原本(運転免許証等)
・世帯主の印鑑(認め印可)
・別世帯の方が代理人として手続きに来る場合は、委任状や世帯主の保険証など、世帯主が代理人を指定した事実を確認できる書類
※注意事項
国保税及び保険料滞納世帯の被保険者には受領者証を交付できません。
助成利用可能な施術所:
・すぎ鍼灸整骨院(【電話】28-3715)
・えんどう鍼灸マッサージ治療院(【電話】090-9138-8206)
・はり、マッサージ・スポーツコンディショニング研明庵(【電話】23-0067)
・千春鍼灸接骨院メディカルサロンたねがしま(【電話】23-4555)
・村山鍼灸治療院(【電話】070-4394-4049)
・村山鍼灸治療院出張所(【電話】070-4394-4049)

問合せ先:市役所健康保険課国保年金係
【電話】22-1111内線311

■(国民健康保険加入者・後期高齢者医療制度加入者の皆様へ)交通事故・暴力行為等にあったら、必ず届け出をお願いします
〔1.医療費は加害者が負担〕
交通事故など、第三者(加害者)から受けた傷病による医療費は、原則として加害者が負担すべきものです。被保険者証を使って医療機関を受診する場合、国保や後期高齢者医療制度が負担した医療費を、後で加害者に請求しますので、以下のような事例で受診する場合は、必ず下記お問合せ先まで届け出をしてください。
《第三者行為の対象となる事例》
・交通事故で怪我をしたとき
・他人のペットに咬まれて怪我をしたとき
・暴力や傷害行為を受け怪我をしたとき
・ゴルフボールをぶつけられたとき
・飲食店で食べたものが原因で食中毒になったとき
※仕事中(通勤含む)の傷病については、国保・後期高齢者医療制度での診療は受けられませんので、勤め先の労災保険等を使用して診療を受けてください。
〔2.届け出る前に示談をすると?〕
示談の取り決めが優先されて、国保・後期高齢者医療制度から加害者に請求できない場合があります。必ず示談の前に届け出を行ってください。
〔3.届け出に必要なもの〕
国民健康保険被保険者証または後期高齢者医療被保険者証、印鑑、交通事故証明書(交通事故の場合、自動車安全運転センターで申請、取得することができます)、示談書(示談済みの場合)

問合せ先:市役所健康保険課国保年金係
【電話】22-9022(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU